9月第2回練習会@大鈩不動尊 2/2明日から10月、明日は丸子アルプストレイルランのエントリーが正午から始まりますので、トレランファンのみなさん、定員500名ですんでエントリーはお早めに✋2025.09.30 09:51
9月第2回練習会@大鈩不動尊 1/2昨日は9月第2回練習会。だったのですが、同日藤枝総合運動公園では4時間耐久リレーマラソンが開催され、多数の会員がそちらに参戦のため、練習会に集まったのは、こちら👆の10人と、現地集合のAKコンビ、M-shima夫妻、H田さん、そして僕の計16人でした。なお、ごぞんじしんちゃんは、性懲りもなくオラフの仮装でソロ4時間走したとのこと、ようやりはりますなぁ(笑)2025.09.29 09:56コース紹介お知らせ練習会グルメ
明日は9月第2回練習会です本日は土曜日ということでパークランの日。僕は通算135回目のパークランでした。本日の走ろう会からの参加者は、こちら👇の5人とボラのE田さん、やべっちと僕で計8人。M井さんとF澤さんがデッドヒートを繰り返したのち、F澤さんが19分01秒、M井さんが19分15秒と僅差でF澤さんがトップでゴール。二人とも速すぎ(^^; ちなみに、僕は23分28秒で13位でした。それにしても、だいぶ走りやすい気候になってきましたね。いよいよマラソンシーズンの到来を感じます!2025.09.27 03:25グルメコース紹介お知らせ
2025年10月号会報1.10月の練習会10月から午前8時集合に戻します!スタートは8時10分(ランステに荷物預けても間に合います)。練習会は基本的に第2・4日曜日ですが、今月は変則になります。各自のコンディションにより、駿府公園中堀り周回コースもOKです。スポーツ保険に加入されていない方は保険加入をお勧め致します!1)10月5日(日)練習会第4日曜日がしまだ大井川マラソンのため、練習会が非開催となりますので、代わりに第1週日曜日に、10月第1回練習会を開催します。広野海岸公園往復 16.6kmロングコース 練習会場~弥勒橋~静岡大橋~広野海岸公園 往復 16.6kmショートコース 練習会場~弥勒橋~静岡大橋 往復 9.4km超ショートコース ...2025.09.25 23:36大会会報お知らせイベント
河口湖日帰り合宿報告 vol.39月21日河口湖日帰り合宿のつづきです。それぞれのコースを走って、温泉入って、午後1時からは「反省会」という名の宴会スタート! 第1次乾杯はヤッシー、第2次乾杯はウンちゃんにお願いし、「反省会」が始まりました。しばし歓談後、走ろう会名物スピーチタイム。まずは、最近入会いただいたみなさんに、自己紹介をお願いしました。もうすでに長年会員のような風格を漂わせている方もいらっしゃいますが、今後ともよろしくお願いいたします。2025.09.24 10:24グルメお知らせイベント
河口湖日帰り合宿報告 vol.2昨日のつづき。9月21日午前9時40分、われわれ静岡走ろう会会員30名は、西湖畔の「いずみの湯」をスタート(うち団体行動のできないM-shimaさん除く、笑)! 昨日お伝えしたように、河口湖を一周するチーム、大石公園までを往復するチーム、そしてウォーキングチームに分かれて強化練習を開始しました。2025.09.23 02:35コース紹介お知らせイベント
河口湖日帰り合宿報告 vol.1昨日9月21日日曜日午前7時、市民文化会館駐輪場前に大型バスがド~ンと横付け。バスの前面ガラス右上に掲げられたプレートには「静岡走ろう会」の文字が燦燦と輝いていました。2025.09.22 11:43お知らせイベントコース紹介
明日は河口湖日帰り合宿です!今朝は、広野海岸公園パークラン250回記念ということで、たくさんのランナー&ウォーカーが集結し、記念回をお祝いしました。2025.09.20 08:43パークラングルメお知らせイベント
明日はパークラン・アニバーサリーデイ!9月18日、東京マラソン2026の抽選発表日。11年連続落選記録をもつわたくし、何の根拠もなく今年は当選する予感がふつふつと。先ほど、胸に十字を切り、念仏を唱えながらおそるおそるマイページを開くと...・・・・・12年連続落選をみごと達成!もうほんと東京マラソンにはご縁がありません_| ̄|〇 まあ、これで二週連続フルではなくなったので、静岡マラソンに集中することにします。2025.09.19 04:12パークランお知らせイベント
エントリー情報!世界陸上女子マラソンで7位入賞を果たした小林香菜選手。初マラソンは大学生時代の2021年富士山マラソン(3時間29分12秒)、それからたった4年で世界陸上入賞なんて、マジほんとシンデレラストーリーですね。RUNNETの記事によると、大学時代の友人は小林選手を以下のように評しているそうです。小林はマシンガントークなので、私たちはほぼ聞き役で終わります(笑)。いい意味でぶっ飛んでいるところがあって、大学生の時は一緒に行ったカレー屋でナンを5回もおかわりして「ルーがないからもうやめる」と言っていたのが忘れられません。2025.09.18 10:44大会お知らせ
19歳と99歳先週の土曜日からわが家のテレビは『世界陸上』ときどき『あんぱん』。昨日も、6チャンネルの世界陸上で、男子800mと男子110mハードルに釘付け。19歳の落合晃選手、残念でした。でも、まだ19歳ですからね、5万人からの歓声を受けて感じたことは、これからの陸上人生にかけがえのないものになったでしょう。2025.09.17 10:43登山お知らせ
9月も、すでに折り返し。9月16日、9月になったと思ってたら早くも9月ももう半ば、いつの間にか後半戦に突入です。今朝はGARMIN先生の提案に従い「休息日」にしたかったんですが、今月の走行距離は昨日まででまだ61キロという体たらくなので、意を決して草薙運動場内を5キロジョグ。午前7時は、少しだけ風が秋めいてきた感じがしました。昨日は、スーパーで売ってた大粒の落花生をゆでておつまみに、旬ですからね🥜🥜🥜 少し硬めが好みなので、圧力鍋に塩水と落花生を入れて、圧力がかかったら2分で圧力を抜き、1分蒸らすのが我が家のレシピ。美味しかったです!2025.09.16 10:03グルメお知らせ