今週末はトレラン部練習会【2025/2/9 丸子アルプストレイルラン大会当日】去る10月1日正午からエントリーを開始した丸子アルプストレイルラン2026。なんとその日の夕方には定員500名が埋まってしまい締切になってしまうほどの人気大会に成長しました!このコースは、匠宿第二駐車場発着で、匠宿脇の登山口から登り、中間点の道の駅宇津ノ谷峠でおでんエイドを経て、再び満観峰まで登り朝鮮岩経由で降りて、最後はロードで戻ってくる全長約22㎞、累積標高約1600mのコースとなります。2025.11.14 11:32トレラン部お知らせ卓球部グルメイベント
坂道克服講習会 2/2昨日のつづき。11月2日、午前8時51分に市民文化会館を出発し、よねちゃんから坂道講習を受けながら徳願寺に到着したのが午前10時20分過ぎ。このお寺の前を通ったことはあるけど、境内に入ったのは初めて。池やきれいな納骨堂など立派なお寺で、今川氏親の母のお墓もありました。2025.11.04 10:26コース紹介お知らせイベント
坂道克服講習会 1/2昨日は、当会会員よねちゃんによる坂道克服講習会が開催され、午前8時30分13人+お見送り係のしんちゃんが市民文化会館駐輪場に集結。よねちゃんから本日の競技説明があったあと、何が始まるのかと思ったら、なんと「シューズの履き方」。紐をゆるめて、かかとをトントンしてから、両側から手で押さえてシューズを足に合わせながら履くそうです。2025.11.03 06:09コース紹介お知らせイベント
11月の三連休!10月31日、ハッピーハロウィン!そしてつまり今日は10月最終日、明日から11月です。今月の僕の走行距離は153キロ、読んだ(聴いた)本は7冊、観た映画は0本でした(誰からも聞かれてませんね、はい(^^;)。11月のカレンダーをよく見ると、三連休が2回もあるんですね👀 昨年も11月は三連休が2回あり、1回目の三連休11月2~4日は、家族旅行を兼ねてみやぎ復興マラソンへ行ってきました。ここほんとに仙台なのって思うくらい、たくさんの当会会員もこの大会に参加して楽しい思い出をたくさんつくってきました。2025.10.31 08:56コース紹介お知らせイベント
2025年11月号会報1. 11月の練習会 スタートは8時10分(荷物預けても間に合います。)基本的に第2・4日曜日がロード練習会、第3日曜日がトレラン練習会になります。各自のコンディションにより、駿府公園中堀り周回コースもOKです。スポーツ保険に加入されていない方は保険加入をお勧め致します!1) 11月9日(日)練習会駿府公園中堀周回20㎞ペース走(1周1.65㎞) 静マラペーサー練習会を兼ねますので、ペーサー担当の方はできるだけご参加ください。3周ごとに給水しながら、各自設定したペースで周回 途中離脱も もちろんOK!(参考) 3周×1セット≒5㎞ 3周×2セット≒10㎞ 4セット≒20㎞テーブルを用意しますので、各自飲み物や補給...2025.10.26 21:49会報お知らせイベント
10月トレラン部練習会@安倍城址10月19日(日)は前日の朝比奈大龍勢に続いて、トレラン部練習会を開催。先月の第3日曜日は河口湖日帰り合宿のためトレラン部はお休みだったので、8月の日本平トレラン以来2ヶ月ぶりの開催です。午前8時に市民文化会館駐輪場に集合したこちら👇の6名と僕の計7名で、安倍城址へとアタック開始!2025.10.21 10:04トレラン部コース紹介お知らせイベント
朝比奈大龍勢RUN楽しい週末でした!10月18日土曜日は、二年に一度の朝比奈大龍勢鑑賞RUN企画ということで、午前8時にJR静岡駅前に集合したのはこちらのメンバー👇2025.10.19 22:10コース紹介お知らせイベント
明日は朝比奈大龍勢RUN明日は朝比奈大龍勢RUNを開催します。RUNで現地まで行かれる方は、午前8時JR静岡駅北口竹千代像集合です(練習会場集合ではありませんのでご注意ください)。距離17キロ、しかも途中結構登りがありますので、マラソンシーズンの到来に向けて、いい練習になるかと思います。みんなでわいわい、のんびりRUN、途中休憩もはさみながら走りますので、ご気軽にご参加ください。2025.10.17 03:08コース紹介お知らせイベント
2025年10月号会報1.10月の練習会10月から午前8時集合に戻します!スタートは8時10分(ランステに荷物預けても間に合います)。練習会は基本的に第2・4日曜日ですが、今月は変則になります。各自のコンディションにより、駿府公園中堀り周回コースもOKです。スポーツ保険に加入されていない方は保険加入をお勧め致します!1)10月5日(日)練習会第4日曜日がしまだ大井川マラソンのため、練習会が非開催となりますので、代わりに第1週日曜日に、10月第1回練習会を開催します。広野海岸公園往復 16.6kmロングコース 練習会場~弥勒橋~静岡大橋~広野海岸公園 往復 16.6kmショートコース 練習会場~弥勒橋~静岡大橋 往復 9.4km超ショートコース ...2025.09.25 23:36大会会報お知らせイベント
河口湖日帰り合宿報告 vol.39月21日河口湖日帰り合宿のつづきです。それぞれのコースを走って、温泉入って、午後1時からは「反省会」という名の宴会スタート! 第1次乾杯はヤッシー、第2次乾杯はウンちゃんにお願いし、「反省会」が始まりました。しばし歓談後、走ろう会名物スピーチタイム。まずは、最近入会いただいたみなさんに、自己紹介をお願いしました。もうすでに長年会員のような風格を漂わせている方もいらっしゃいますが、今後ともよろしくお願いいたします。2025.09.24 10:24グルメお知らせイベント
河口湖日帰り合宿報告 vol.2昨日のつづき。9月21日午前9時40分、われわれ静岡走ろう会会員30名は、西湖畔の「いずみの湯」をスタート(うち団体行動のできないM-shimaさん除く、笑)! 昨日お伝えしたように、河口湖を一周するチーム、大石公園までを往復するチーム、そしてウォーキングチームに分かれて強化練習を開始しました。2025.09.23 02:35コース紹介お知らせイベント
河口湖日帰り合宿報告 vol.1昨日9月21日日曜日午前7時、市民文化会館駐輪場前に大型バスがド~ンと横付け。バスの前面ガラス右上に掲げられたプレートには「静岡走ろう会」の文字が燦燦と輝いていました。2025.09.22 11:43お知らせイベントコース紹介