有度山一周土日は長めの距離を走る!ブログでそう宣言した手前、昨日は暑くなる前にと、午前7時8分、久しぶりの有度山一周スタート!どうやらN倉さんも土曜日の夜、単独ナイトランで同じく有度山一周していたもようですが、 僕がときどき走っているコースは一周ちょうど20キロで、久能海岸沿いが向かい風にならないようスタート前に風を読み、時計回りか反時計回りか決めてます。県総合運動場~SBS通り~大谷街道~久能街道を経て、久能山下に着いたのが午前8時10分。2025.06.30 09:53コース紹介お知らせ
2025年7月号会報【2024/7/21安倍川花火大会にて】1.7月の練習会練習会は、基本的に第2・4日曜日がロード練習会、第3日曜日がトレラン練習会になります。いずれも午前8時集合!連絡事項、写真撮影のあとスタートします!各自のコンディションにより、駿府公園中堀り周回コースもOKです。スポーツ保険に加入されていない方は保険加入をお勧め致します!※ラン・ステは午前7時よりオープン。荷物預けても間に合います。1)7月13日(日) 練習会駿府公園中堀周回ペース走(1周1.65㎞)3周ごとに給水しながら、各自設定したペースで周回 途中離脱も もちろんOK!(参考) 3周×1セット≒5㎞ 3周×2セット≒10㎞ 4セット≒20㎞ 6セット≒30㎞テーブルを用意...2025.06.26 10:58コース紹介会報お知らせイベント
6月第2回練習会!暑い!昨日のつづきですが、あのあと7月号会報を作成して役員のみなさんにチェックをお願いしたのち、だいぶ気温も下がってきたので午後4時42分、二部練スタート、目的地はくうねる酒場。自宅から流通通りに出て、今日の練習会のコースを逆回り。今日の練習会は静岡マラソンファンランコース逆回りだったので、その逆回りということで、噓つきの嘘は真実であるように、逆回りの逆回りは順周り(笑)2025.06.22 04:35コース紹介お知らせ練習会
第18回隠岐の島ウルトラマラソン西湖マラソンの投稿を首を長くして待っているのですが、何の音沙汰もない中、T屋さんからFBの投稿を使ってよいとの救いの手を差し伸べていただきました。T屋さん、ナイスアシスト!そのT屋さんですが、今回なんと5月25日から4週連続でウルトラマラソンに参戦されていたそうです(゚д゚)!5月25日 横須賀•三浦72kmみちくさウルトラマラソン 完走6月1日 東尋坊愛のマラニック62KmWITH恐竜大会 完走&完食6月8日 飛騨高山ウルトラマラソン71キロ 完走うひゃ~!体力、走力はもちろんですが、お金も時間も惜しげなく使っているところが潔い、名著『DIE WITH ZERO』を実践していらっしゃいますな(^^) で、今日はその4戦目となる隠岐...2025.06.19 10:31コース紹介大会お知らせ会員からの投稿
西湖ロードレースツアー3~KBT編~昨日の卓球教室は、フォアハンド、バックハンド、ツッツキの練習。コーチが打ちやすいところに返球してくれながらコツを教えてもらえるので、とてもよい練習になるのですが、それを身体に覚え込ませるにはもっと球を打つ練習を増やさないと。市内に、卓球マシンで一人で練習できる施設があるようなので、今度試しに行ってみようかな🏓2025.06.18 10:24コース紹介大会お知らせ卓球部
明日は西湖ロードレースツアー!6月14日土曜日。今日のパークラン、僕は明日のハーフマラソンを想定してADIOS PRO3を履いて、4分50秒/㎞で走るプランを想定していたんですが、やっぱりADIOS PROは跳ねる跳ねる。後半はゼイゼイになってしまいましたが、22分33秒(4分32秒/㎞)でゴール。最大心拍は186bpmまで上がってました。このペースがもつのは5キロが限界、明日は5分/㎞で1時間45分を目標にします。2025.06.14 09:16コース紹介お知らせイベント
6月第1回練習会昨日の練習会、朝7時時点ではまだ雨が降っていて、「開催連絡」をしたものの果たして何人集まるのやらと思っていましたが、予想以上に35人+AKコンビの参加となりました。しかも、うち4名が体験参加。まずは、数週間前にメールで連絡をいただいていたK林さん。煙草をやめたら17kgも太ってしまったことがきっかけで、昨年から走り始めたということですが、昨日はきっちり約17キロを完走されていました。2025.06.09 09:59コース紹介お知らせ練習会
本日の練習会は予定通り開催します!少し雨が降っていますが、本日の練習会は予定通り開催します。参加される方は、午前8時市民文化会館駐輪場にお集まりください。2025.06.07 21:26コース紹介お知らせ
明日は6月第1回練習会&???(2024/3/24 平澤寺にて)6月7日、土曜日。今月は朝起きられない日(飲み過ぎです)が多く、昨日までの走行距離はたったの15キロ。今朝は時間通りに起きられたので、家から東静岡駅まで1マイル、用宗駅から広野海岸公園まで2キロ、パークラン5キロ、広野から自宅まで10キロでトータル19キロ弱走ってきました。今日の、パークラン参加メンバーはこちら👇+ボラ中のE田さんとやべっち。2025.06.07 04:58グルメコース紹介お知らせイベント
東尋坊マラニック~NORIさん編~6月6日金曜日。ここのところ、毎週土曜日は雨続きでパークランも欠席している上に、来週月曜から梅雨入り予報なんですね。でも、なんとか明日の雨は避けられそうですので、通算121回目のパークランに参加してこようと思います、起きられたらですけど(^^; さて、先日Y口さんの東尋坊レポートをご紹介しましたが、Y口さんに続いてNORIさんからも東尋坊の投稿をいただきました。昨年12月、Y口さん同様古希を迎えたNORIさん、しかも故障を押しての62キロ、どんな旅路になったのか、ぜひご覧ください。2025.06.06 10:15コース紹介大会お知らせ会員からの投稿
第16回富士忍野高原トレイルレース先日来、野辺山ウルトラ、東尋坊マラニックと大会レポートをお送りしていますが、次のレポートは6月1日に開催された第16回富士忍野高原トレイルレース。2025.06.05 10:36コース紹介大会お知らせ会員からの投稿
東尋坊 愛のマラニック大会野辺山ウルトラシリーズの次は、東尋坊。当会のこちらの4人👆が車で仲良く旅行気分で行ってきたとのことで、Y口さんがFBに記事をアップされていましたので、こちらに転載させていただきます。Y口さん、いつもありがとうございます。しかし、この写真、どう見ても介護施設の女性スタッフがおじいちゃんたちを引率しているように見えちゃうのは僕だけでしょうか(笑) いやいや、いずれも62キロを完走しちゃうんだから介護は不要ですね(再笑)それでは、東海道中膝栗毛ならぬ東尋坊膝栗毛のもよう、ご覧ください。大会HPにコース図がなかったのでめちゃアバウトですが、みなさんが走られていたのエリアはこのあたり👇 福井県平泉寺スタート、東尋坊の三国海浜公園ゴールの6...2025.06.04 10:27コース紹介大会お知らせ会員からの投稿