今シーズンの第一戦はジュビロ磐田!さきほど帰宅したら郵便受けに、11月30日開催のジュビロ磐田マラソンの参加案内が届いていました。以前のブログでもお伝えしましたが、現時点の今シーズンの参加予定は以下の通り。2025年11月30日 ジュビロ磐田マラソン(ハーフ)2026年1月18日 にしおマラソン(フル)2026年1月下旬 有度山トレイル(13.5K)2026年2月8日 丸子アルプストレイルラン2026年2月15日 青梅マラソン(30K)2026年3月8日 静岡マラソン(フル)20262026年4月5日 焼津みなとマラソン(ハーフ)唯一エントリーできていなかった有度山トレイルも、昨日ロングで申込完了しました。あとはふじえだマラソン、どうしようかな...。郵便受けからジ...2025.11.10 10:37コース紹介お知らせ
静岡マラソンペーサープロジェクト vol.41ヶ月前の10月12日に、静岡マラソンペーサープロジェクト第1回合同練習会を開催しましたが、今日は第2回合同練習会を開催しました。今回も野辺山ウルトラ二連覇、浜松在住で今回サブスリーペーサー担当のY田さんも遠路参加してくださいました。2025.11.09 10:36ペーサーコース紹介お知らせ
静岡マラソンペーサープロジェクト vol.3静岡マラソンで6時間ペーサーを務める当会会員のY部さんが、しまだ大井川マラソンの6時間ペーサーに付いて走りながらいろいろ学んできたというレポートを、先日ブログに掲載させていただきました。2025.11.05 10:03ペーサーコース紹介大会お知らせ会員からの投稿
坂道克服講習会 2/2昨日のつづき。11月2日、午前8時51分に市民文化会館を出発し、よねちゃんから坂道講習を受けながら徳願寺に到着したのが午前10時20分過ぎ。このお寺の前を通ったことはあるけど、境内に入ったのは初めて。池やきれいな納骨堂など立派なお寺で、今川氏親の母のお墓もありました。2025.11.04 10:26コース紹介お知らせイベント
坂道克服講習会 1/2昨日は、当会会員よねちゃんによる坂道克服講習会が開催され、午前8時30分13人+お見送り係のしんちゃんが市民文化会館駐輪場に集結。よねちゃんから本日の競技説明があったあと、何が始まるのかと思ったら、なんと「シューズの履き方」。紐をゆるめて、かかとをトントンしてから、両側から手で押さえてシューズを足に合わせながら履くそうです。2025.11.03 06:09コース紹介お知らせイベント
パークラン・ダブル三連休初日は土曜日ということで、パークランの日。毎朝5キロのジョグは、7分/キロ、平均心拍120のダラダラジョグですが、週1回はゼーハーしなければということで、本日139回目のパークランとなりました。今日のパークランは走ろう会メンバー盛沢山で、うち新光明寺のY本さんは本日パークラン初参加でした。2025.11.01 05:18パークラングルメコース紹介お知らせ
11月の三連休!10月31日、ハッピーハロウィン!そしてつまり今日は10月最終日、明日から11月です。今月の僕の走行距離は153キロ、読んだ(聴いた)本は7冊、観た映画は0本でした(誰からも聞かれてませんね、はい(^^;)。11月のカレンダーをよく見ると、三連休が2回もあるんですね👀 昨年も11月は三連休が2回あり、1回目の三連休11月2~4日は、家族旅行を兼ねてみやぎ復興マラソンへ行ってきました。ここほんとに仙台なのって思うくらい、たくさんの当会会員もこの大会に参加して楽しい思い出をたくさんつくってきました。2025.10.31 08:56コース紹介お知らせイベント
静岡マラソンペーサープロジェクト vol.2静岡走ろう会静岡マラソンペーサープロジェクト。10月12日に開催した第1回合同練習会のもようは、先日お伝えした通りです。2025.10.30 09:12ペーサーコース紹介大会お知らせ会員からの投稿
しまだ大井川マラソン応援RUN10月26日、日曜日。前日の予報では完全に雨、しかも結構な雨予報でしたが、午前8時集合場所につくと奇跡的に降っていない!DJブースでもケチャップさんが、そのことを連呼していました。午前9時スタートということで、集まったメンバーで集合写真を撮り、お互いの健闘を祈り、各々スタート地点へ向かいました。僕はというと、去年まで毎年出ていたのに、今年は諸般の事情によりエントリーできず、今回は応援組。走れないのは残念だけれど、その分いつもと違う風景を色々見ることができました。まずは、スタートラインに向かうと、今回のゲストランナーでランニングインフルエンサーの三津家貴也さんに遭遇!2025.10.28 10:50コース紹介大会お知らせ
しまだ大井川マラソン前日。昨日はブログ更新をサボってしまいましたが、こうしてほぼ毎日更新していると、20XX年のX月X日は何してたかなと思ったら、本ブログの過去の記事を読み返せば「あ~、そうだった。ナツカシ~」となるわけで、これってもはやちょっとしたライフログ。たとえば、3年前の2022年しまだ大井川マラソン前日は何していたかというと、パークラン~ハロウィンバージョン~を楽しみ、サイゼリヤでパスタ2皿食べてました(笑)2025.10.25 08:59コース紹介お知らせ
井川マウンテンマラソン昨日は、フルマラソン三連戦中のY口さんの投稿を掲載させていただきましたが、本日は先週土曜日の10月18日に開催された井川マウンテンマラソンに参加したご存じしんちゃんのFBから転載させていただきます。この大会、僕もとっても気になっていたんですが、ペアマラソンということで一人じゃ参加できないので、友達が少ない僕にはある意味敷居の高い大会(笑) その点、僕より数倍顔の広いしんちゃんはさして苦労しなくともエントリーできたわけですね。ということで、早速井川マウンテンマラソンのもよう、ご覧ください!2025.10.23 10:18コース紹介大会お知らせ会員からの投稿
秋のフルマラソン三連戦②~大町~10月22日、水曜日。今週末のしまだ大井川マラソンまであと4日。出場されるみなさんは、カーボローディングやらウォーターローディングやらそろそろ準備をしていかないといけない期間に入りました。ここからはあんまり走り過ぎないで疲れを抜いていきましょう!なのですが、今年古希を迎えた当会会員のY口さんは、現在フルマラソン3週連続チャレンジ中。第一戦は10月12日に新潟cityマラソンを無事完走!2025.10.22 09:42コース紹介大会お知らせ会員からの投稿