明日は2月第2回練習会!今日は土曜日ということでパークランの日。昨夜娘が帰省してきて、一緒に飲んでいたら飲み過ぎてしまったため、今日はパークランはパスしようと思っていたのですが、今朝なぜか目が覚めてしまったので、とりあえず広野海岸公園へGO!自宅を出たときは、車の気温計は2℃でしたが、広野海岸公園についてしばらく車の中でスタンバイしていると5℃になりました。2025.02.22 12:45パークランお知らせ練習会
明日はいよいよ青梅マラソン!先週土曜日のパークランは、気温は2℃、しかも冷たくて強い西風の中、凍えながら走りましたが、今朝のパークランは最後は半袖でゴールしたくらい快適でした。本日の走ろう会メンバーはこちら👇2025.02.15 07:26パークラン大会お知らせ
PLAN⁻C2月8日土曜日。午前7時40分頃、広野海岸公園に到着すると、気温は2℃。しかも、冷たくて強い西風。昨日ブログで、今日もパークランに参加すると書いてしまったので、やむなくここまで来たものの、もうこのまま帰っちゃおうかと思いました(^^;2025.02.08 07:52パークラントレラン部ランニングツールお知らせ
再び週末がやってきました!本日2月7日金曜日、明日は土曜日、明後日は日曜日(アタリマエカ)。今週も寒波とともにあっという間に過ぎ去っていきましたが、「土曜日、8時だよ、全員集合」と言えば、THE PARK RUN!毎週毎週、いい大人が何を好き好んで寒空の下、5キロをゼイハーしながら走っているのということについては、僕なりの見解では狩猟採集時代、毎日荒野を走り回って獲物を獲得すべく走り回っていたDNAが、美味しいものを食べて食欲を満たし、眠たいときに惰眠をむさぼるのと同様に、本能に従って走っているのだと思います(笑)2025.02.07 12:02パークラントレラン部お知らせ
走ろう会行事のない週末静岡走ろう会の練習会は、基本第一日曜日は開催されないため、今週末は会としてはぽっかり空いた空白の週末。それでも、走ろう会の第二練習会と言っても過言ではない広野海岸公園パークランに、今日もたくさんのメンバーが集結しました👆 今日のパークランは、昨日もお伝えしたように「節分バージョン」ということで、M田師範は青鬼で颯爽と快走!2025.02.01 05:25パークラングルメお知らせ
明日のパークランは節分Ver.とのこと最近、ガソリン価格がまた一段と上がってますよね。僕は遠出もあんまりしないし、昨年3月に燃費の良い車に買い替えたこともあり、月に1回の給油で済んでるので、痛いことは痛いんですがそれほどでもない、だがしかし車によく乗られる方の心中お察し申し上げます。で、今日のネットニュースか何かで流れてきたんですが、車のエアコンには家のエアコンと違って暖房機能がついておらず、冷房と除湿機能のみで、車の暖房はエンジンの熱を使っていて、車のエアコンを切っても暖房は効くらしい💡2025.01.31 11:05パークランお知らせ
明日はトレラン部練習会~MAT試走~年が明けたと思ったら、気を抜いているうちに1月も中旬から下旬になろうとしています。今日は土曜日ということで、パークランにGO! 今日は、先日購入した「ADIZERO ADIOS PRO3」で5キロ走ってみようということで、いつもより早めに現地入りしてアップしてから集合地点へ。今日の空は曇っていましたが、雲の隙間から陽が差して、今から神さまが降臨してくるかのような佇まいでした。E田しっぺさん撮影👇2025.01.18 02:43パークランお知らせイベント
衝動買いないしはセールス負け今日のパークランは気温は低かったんですが、いつものような恐怖の強風は吹いておらず、海にはしらす漁の漁船がたくさん出ていました。2025.01.11 08:01パークランランニングツールお知らせ
モーションセンサー今朝は寒かったですねぇ~。あまりにも寒いので今日の朝ランはパスしようかとも思ったんですが、昨日のブログで「走ること=辛いことではなく、本能を満たす楽しいことだということに想いを馳せ、寒い朝も風の強い朝も、一歩踏み出し走りだそうと思う。」って書いちゃったばっかりなので、仕方なく狩猟採集民になったつもりで走ってきました。2025.01.10 10:43パークランランニングツールお知らせ
走りながら何を聴いてますか?12月28日土曜日。今日はパークランの日ということで、午前7時40分過ぎに広野海岸公園に到着。だがしかし、今日も強い西風に加えて、気温が低い。いつもならすぐにスタート地点に行くんですが、寒い早朝に布団からなかなか出られないのと同様、暖かい車内から出れずしばらく待機していました。2024.12.28 08:37パークランランニングツールお知らせ
広野海岸公園パークラン211th今日のパークランはChristmas Versionということで、スタッフのみなさんもクリスマスの装い。いつもはねずみ男のE田さん、今年も真っ赤なお鼻のトナカイさんに大変身。当会のY部さんもサンタ帽かぶってパークランを盛り上げてくれてます(すっかり、あちらの人になりましたね、笑)。一方、われらが走ろう会メンバー。今日はいっぱい参加してて、パークラン参加者全体の1/4が走ろう会(^^)2024.12.21 08:17パークランお知らせイベント