2025年10月号会報


1.10月の練習会

10月から午前8時集合に戻します!

スタートは8時10分(ランステに荷物預けても間に合います)。練習会は基本的に第2・4日曜日ですが、今月は変則になります。各自のコンディションにより、駿府公園中堀り周回コースもOKです。スポーツ保険に加入されていない方は保険加入をお勧め致します!

1)10月5日(日)練習会

第4日曜日がしまだ大井川マラソンのため、練習会が非開催となりますので、代わりに第1週日曜日に、10月第1回練習会を開催します。

広野海岸公園往復 16.6km

ロングコース  練習会場~弥勒橋~静岡大橋~広野海岸公園  往復 16.6km

ショートコース  練習会場~弥勒橋~静岡大橋   往復 9.4km

超ショートコース  練習会場~弥勒橋        往復 7km


2)10月12日(日)練習会

駿府公園中堀周回20kmペース走(1周1.65km)

しまだ大井川マラソンまで2週間。ペース走で刺激入れしましょう! 3周ごとに給水しながら、各自設定したペースで周回 途中離脱も もちろんOK!

(参考) 3周×1セット≒5km 3周×2セット≒10km 4セット≒20km

テーブルを用意しますので、各自飲み物や補給食など準備して参加してください。

※一般のランナーのみなさんに迷惑かからないよう十分注意して走行してください。


2.10月19日トレラン部練習会

安倍城址トレイル&ロード (約20キロ)

集合:午前8時練習会場(市民文化会館駐輪場)

コース:練習会場→浅間神社→賎機山→バイパス手前からロード→西ヶ谷運動場→安倍城址

→羽鳥IC→安西通り(ロード)→駿府城公園(おでニック)

※安倍城址からのルートはトレイルの状況により、変更する可能性もあります。

※給水・給食は各自準備してください。浅間神社~バイパス、西ヶ谷~羽鳥区間は補給できません。

※駿府城公園に戻ってきたあとのおでニックの参加は任意です。


3. イベントについて

10月18日(土)朝比奈大龍勢鑑賞

ロケット花火は全長は15m以上 今年が2年に1度の打ち上げの年!

場  所 :藤枝市岡部町殿(玉露の里の手前)

打上げ時間:昼の部(13:00〜17:00)12本、夜の部(18:00〜20:30)10本の予定。

ラ ン 集 合:8:00 JR静岡駅北口 竹千代像

行き 静岡駅8:00→国1→昭和通り→セブンイレブン静岡羽鳥店(休憩)→県道207号線→NEOPASA静岡下り(休憩)→大龍勢会場着

帰り 16:00発→ランまたはシャトルバス(6km)→ 岡部支所→バス→JR焼津駅18:00くらい


4. エントリー情報

1) 静岡マラソン

開催日2026年3月8日(日) 前身大会の駿府マラソンは、静岡走ろう会の先輩が立ち上げた大会! 会として、盛り上げていきましょう! エントリーは10月2日(木)午後8時からとなります!


2) 丸子アルプストレイルラン2026

開催日2026年2月8日(日) おもてなしの心が詰まった大会です! エントリーは10月1日(水)正午からとなります!


5.会からのお知らせ

本ブログでは、みなさんからの投稿を受け付けております。普段の練習内容や大会レポートなど、shizuokahashirokai@gmail.comまでぜひお寄せください。





静岡走ろう会

1975年発足の静岡のランニングクラブ。 現「静岡マラソン」の前身となる「駿府マラソン」を昭和51年に立ち上げた歴史あるクラブです。 現在の会員数149名。月2回のロード練習会、月1回のトレラン練習会に加え、大型バスをチャーターしてマラソンツアーや日帰り合宿を実施しています。 新規会員、募集中。まずは一度、体験参加してみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000