腸脛靭帯炎対策は?今日も午後7時からカブス-ドジャーズ戦にハラハラドキドキ。佐々木朗希選手フォアボール押し出しまでしてしまい絶体絶命かと思いきや、なんとか踏みとどまりました、やっぱり一流の人は違いますね!僕なら、プレッシャーに耐え切れず、監督に直訴して自らマウンドを降りちゃうかも💦2025.03.19 11:25ボディケアランニングツールお知らせBOOKS大会
いよいよ明日が決戦日!安心してください、届いてますから(笑) 木曜日の夜にアマゾンでポチしたミズノのWAVE REBELLION FLASH2。昨日発送したとの通知は来ていたんですが、果たしてレース前日の今日中に届くのかヒヤヒヤしていました。万が一不在通知になってしまうと今日は受け取れないと思い、近所のローソンを受け取り場所にしていて正解。今日は、家には誰もいませんでした。パークランのあと、役員会に出て、その後明日の準備をしたり、灯油を買いに行ったりして、静岡マラソンフェスタに出かけようとした午後1時過ぎ、受け取り可能のメールが来て、無事ローソンで受け取ることができました。ニコニコしながら深くお辞儀して受け取る僕を見た店員さんはいったいどう受け止めてくれ...2025.03.08 07:46大会ランニングツールお知らせイベント
静岡マラソン、ついに3日後開催!3月6日木曜日、静岡マラソンがついに3日後となりました!もう何回も出場しているので、参加案内をまだよく読んでいなかったので、念のため確認しておきます。大会当日のスケジュールは以下の通り👇2025.03.06 12:00コース紹介大会ランニングツールお知らせイベント
東京マラソン関連ニュース3月5日水曜日、いよいよ静岡マラソンまで残り4日となりました。昨年の手帳を見ると、ここから昨年はカーボローディングやらウォーターローディングやらをやっていたんですが、先日シューズの件に関する考察と同様、そういうことはサブスリー以上のランナーに必要なことで、ふつ~の市民ランナーにはなんだかやってもやらなくてもあんまり意味がないような気がしてきて、今回は普段の日常のまま当日を迎えようかと思っています。ただし、日本酒は今日から飲まないことにします(小さな決意、笑)。2025.03.05 13:19大会ランニングツールお知らせ
ふじえだマラソン2025~Y口さん編~(ゴール後、地元選出の県議と)フェイスブックでは、東京マラソンの熱狂冷めやらぬ記事が多数見受けられますが、地元開催ふじえだマラソンもなんのその。地元の有力紙「静岡新聞」の昨日の朝刊にも大きく取り上げられていました! 東京マラソンの参加者数約38,000人に対して、ふじえだマラソン1,500人ではあったりしますが、規模はともかく、地元民としてはとっても大切にしたい大会です!2025.03.04 13:08大会ランニングツールお知らせ会員からの投稿
ふじえだマラソン2025静岡マラソンを一週間後に控えた昨日3月2日、ホントはふじえだマラソンの10キロレースに申し込もうと思っていたんですが、気づいたら締め切られてしまっていたので、やむなくハーフに申込。昨年も、静岡マラソンの一週間前のふじえだハーフを走ってまずまずのタイムが静岡マラソンで出たので、あわよくば今年も!1月に購入したADIOS PRO3は、先日の青梅30キロを走ってみて、最後はちょっと跳ね返りを抑えきれない感じだったけど、ハーフならいけるんではと今回もPRO3で走ってみました。2025.03.03 12:16大会ランニングツールお知らせ
青梅マラソン分析編 by N倉さん静岡マラソンが近づいてきているので、楽しかった青梅マラソンの記憶も薄れつつありますが、先日「速報」として記事をお送りしたN倉さんが、予告通り「分析編」をFBにアップされていましたので、ご本人の許可を得て、こちらにも転載させていただきます。2025.02.26 11:11大会ランニングツールお知らせ会員からの投稿
PLAN⁻C2月8日土曜日。午前7時40分頃、広野海岸公園に到着すると、気温は2℃。しかも、冷たくて強い西風。昨日ブログで、今日もパークランに参加すると書いてしまったので、やむなくここまで来たものの、もうこのまま帰っちゃおうかと思いました(^^;2025.02.08 07:52パークラントレラン部ランニングツールお知らせ
マラソンの「30kmの壁」の正体は?今季最強・最長寒波襲来。今朝ジョグしていたら、草薙運動場内の水たまりが凍っていました。とは言え、豪雪地域の他県のみなさんに比べ、雪下ろしもしなくていいし、車のスリップ事故もあんまりないし、温暖な静岡にいることに感謝しなくてはなりませんね。2025.02.05 10:46ランニングツールお知らせ
ピッチとストライド今日は寒かったので、夕飯はお鍋。そのあと、チキンの薬膳カレーをつくっているうちにこんな時間になってしまい、今日もブログの更新が遅くなってしまいました💦2025.01.29 12:24ランニングツールお知らせグルメ
市民継走大会その3~自己分析~1月12日市民継走大会の後遺症の肩から首にかけてのコリ、いまだ治らず、ついに「薬物」に手を出してしまいました。今朝は三日ぶりにジョグしてみましたが、肩回りが固いのでカクカクしながら不自然なフォームで4キロ(^^; 全くもう、早く治ってくれないかなぁ。2025.01.15 10:14大会お知らせランニングツール
衝動買いないしはセールス負け今日のパークランは気温は低かったんですが、いつものような恐怖の強風は吹いておらず、海にはしらす漁の漁船がたくさん出ていました。2025.01.11 08:01パークランランニングツールお知らせ