4.14練習会後の花見はいかに?昨日は今年初めての夏日ということでポカポカ天気。そしてついに昨日静岡市でも開花宣言が!来週の焼津みなとマラソンの日が満開予想ということですが、4月14日練習会後の走ろう会花見ではまだ花びらは残ってくれているでしょうか?どうか、もう少し気温が下がり、2週間、雨も大して降りませぬように。あ~、特に焼津みなとマラソンのときは、一段と気温下がってくれないでしょうか...。2024.03.31 00:43グルメお知らせ
仲間ってすごく大事だなと思いました昨日のブログで取り上げたコラントッテ。ネックレスとかおしゃれなので、イタリヤ語とかなのかと思ってたら、関西弁で「肩、こらんとって」という大切な人を気遣う言葉が由来なんですね。2024.03.30 02:20パークランお知らせ
コラントッテNSマグネバンサイゼリヤの名クルーと言えば「さっちゃん」ですが、WCB(ウェストコーストブルーイング)の直営店「12 - twelve」名クルーといえば「ゆうひちゃん」!そのゆうひちゃん、いつの間にやら出世して「12 - twelve」の近くにできた「12(じゅうにばん)」の店長に。そして、昨日・一昨日とだいいちテレビの「まるごと」で取り上げられてました!2024.03.28 22:13ランニングツールお知らせ
4.29浜石岳トレラン練習会について(続報)昨日、浜石岳についてブログにアップしたところ、まずは昨年の「浜石岳の日」の写真をY口さんが送ってくださいました。おっと、Y口さんだけでなくよねちゃんも同行していたんですね。そうそう、「浜石岳の日」はのぼり旗に書かれている「浜石岳を愛する会」のみなさんが主催されてるんですよね。2024.03.27 21:40コース紹介お知らせイベント
4.29浜石岳トレラン練習会について昨日4月号会報を掲載させていただいたように、4月のトレラン部練習会は第3日曜日ではなく、4月29日に開催します。4月28日がロード練習会のため、連チャンになってしまいますが、GW強化練習の一環ということで、しっかり脚づくりをしていきましょう。で、なぜ、4月29日にしたかと申しますと、どうやらその日は「浜石岳を愛する会」が毎年4月29日(祝)を、「浜石岳の日」と定め、毎年山頂でイベントを開催されているとのことで、今年はそれにあわせて浜石岳に登ろうかと考えたわけであります。2024.03.26 21:59コース紹介お知らせ
令和6年4月号会報1.年次総会のお知らせ5月12日(日)恒例の年次総会を行います。会場:魚武 3階 静岡市葵区籠上3番36号 美肌湯 前 ☎ 054-271-1287※練習会場に午前8時に集合して総会RUNを行い、12時30分より総会・懇親会を開催します。4月28日(日)までにメール・LINE・役員まで出欠連絡をお願い致します。年に一度の大イベントですので ぜひご参加ください。会費は飲み放題付で6,000円です。※詳細につきましては、5月号会報にてお知らせします。2024.03.25 21:34コース紹介会報お知らせイベント
昨日は各地で大会が!昨日の静岡走ろう会は3月練習会でしたが、全国各地ではさまざまな大会が開催され、そちらに参戦していた会員も多数いたようです。まずは、「川根桜まつり走ろう会」。大会名の響きがいいですねぇ、特に後ろから4文字が(笑) 2024.03.24 22:05大会お知らせ会員からの投稿
3月24日練習会~平澤観音往復~一週間前の天気予報では完全に雨予報でしたが、会員のみなさんの日頃の行いがよっぽどいいのでしょう、本日なんとか無事開催することができました。本日の参加は、こちら👆の26名とわたくし、そして寝坊して駿府城公園中堀を単独グルグルされていたS海さんの計28名。午前8時、昨日のブログにも掲載しましたが、集まったみなさんに4月~5月の予定について確認しました。4月 7日 焼津みなとマラソン 集合写真は午前8時20分現地4月14日 練習会 駿府城公園中堀周回 ラン後午前11時お花見🌸4月28日 練習会 県立美術館往復4月29日 トレラン部練習会 浜石岳⇒薩埵峠~浜石岳の日~5月 3日 GW強化練習第1弾 焼津エキチカ温泉クロシオラン5月 5日...2024.03.24 02:46コース紹介お知らせ練習会
来月の予定について今日は土曜日ということで、いつもならパークランの日だったですが、朝目覚めると結構な雨音。夏ならシャワーランも嫌いではないですが、この気温ではパークランに参加する人なんて、世界中探してもいやしないな、と思っていたら、身近にいました(笑) 2024.03.23 02:23パークランお知らせイベント
カモメが飛んだ日昨日は、エスパルスドリームプラザ近くの日の出のりばで、レンタサイクルを借りて、水上バスで三保のりばまで海上移動。水上バスのデッキで餌に群がるカモメたちの多さにビックリ仰天。2024.03.21 22:39グルメコース紹介お知らせ
風の強い日は。昨日は風が強かったですねぇ。昨日は車を洗ってワックスがけしたあと、藤枝の某店にお蕎麦を食べに行きました。帰ってきて、走り始めたら結構な北西の風。追い風、横風はまだいいんですが、向かい風になるとなかなか前に進まない。加えて、先日のトレラン練習会の筋肉痛がまだ残っているので、遠出するのはやめて、風よけに公式野球場のまわりをグルグル。ひさしがあるのでいつもは雨の日用コースなんですが、風の日も重宝する一周600m強のコース、なかなか快適でした。そして、その野球場の一画になにやら新しい施設ができてました。「みにとしょ」って、書いてあります。誰でも入れるのかな?2024.03.20 22:06コース紹介お知らせ
あらためて、名古屋ウィメンズマラソン3月10日から10日経って、いまさらなのですが、ネット上にやたら鈴木亜由子選手の記事が目に付く。もちろん、今回の主役はあくまでも安藤友香選手。パリ五輪の切符は手に入れられなかったけれど、初マラソンの記録を7年ぶりに更新し、しかもチュンバを制してマラソン初優勝という大金星ですもんね。2024.03.20 00:36大会お知らせ