湘南乃アレ昨日午前10時9分、当会のS本T子さんから僕のLINEにメッセージが届く。「こんにちは。文章力と画像がないのでどうしようか悩みましたが、勇気を出して湘南のレポートを出そうかなと思っています。」お~、やっと湘南のようすがわかるぞ!どうやら湘南には、S本さんの他、E藤さん、O田(K)さん、NORIさん他が参加されていたようです。実はS本さん、本ブログへは初投稿! 写真が3枚しかないとのことでしたので、編集者権限で勝手に数枚挿入させていただきましたこと、どうぞご了承ください(^^; では、S本さんレポートよろしくお願いいたします。2023.12.06 21:34大会お知らせ会員からの投稿
あらためて、12月の予定。このところ、なにやら本ブログへのアクセス数が増加中でして、昨日もお伝えしたように今週末の12月第1回練習会にはなんと5名!の方から体験参加のお申し込みをいただいていたり、それ以外にもお問い合わせをいただいております。まことにありがたいことでございます、神さま仏さまE藤さま(^^) さすればこの機に乗じて、あらためて12月の静岡走ろう会の予定をお伝えし、さらなる広報活動につなげたいと思う次第であります。2023.12.05 21:37お知らせイベント
12月3日に開催された各大会について先日の日曜日。正午くらいから自宅で友人夫婦たちと飲みながら&料理をつくりながら福岡国際マラソンを観戦。解説は大迫傑選手(32歳)。2時間5分50秒を切れば、パリ五輪への切符に一歩近づけるというこの大会で、一番近くにいるのは細谷恭平選手(28歳)!残念ながら、設定記録は破れませんでしたが日本人1位、最後まであきらめない姿勢、すばらしかったです。それにしても、大迫選手、大阪、東京、どっちかに自ら出るんでしょうかねぇ…👀2023.12.04 22:30大会お知らせ
ふじかわキウイマラソンに参加して昨日は昼から友人夫婦と自宅飲みを始めて、午後6時くらいにソファで寝てしまい、午後10時くらいに目が覚めて、録画してた「どうする家康」などを見ながら呑み直していたら、久しぶりに見ましたNHK放送終了後のこの画面。今日から新しい1週間が始まるというのに、みなさん、日曜の夜の飲み過ぎには十分注意しませう!2023.12.03 22:14大会お知らせ会員からの投稿
市町対抗駅伝を、一人で走ってみる。11月の走行距離は、インフルエンザで1週間走れなかったこともあり、たったの117キロ。最近の朝ランはもっぱら5キロで、このところロング走をやってない。ということで、今日はパークランをお休みして、本日10時スタートの市町対抗駅伝のコースを一人でゆっくり走ってみました。その前に、まずモコちゃんのお散歩しながら、ゴール地点となる草薙運動場内をパトロール。富士山と電光掲示板とフィニッシュの看板がみごとに調和してました。2023.12.02 06:21コース紹介お知らせ
確かなランニング文化を、静岡に。12月に入りました。昨日はブログを更新して草薙運動場へJOGしに行くと、明日開催される静岡市町対抗駅伝の設営がすすんでいました。選手のみなさん、明日はがんばってください!2023.11.30 22:08お知らせBOOKS