月間走行距離松田瑞生選手、堂々の優勝おめでとうございます!途中、2時間19分台が出るんじゃないかドキドキしながら見ていましたが、大記録は次の大会までお預けと言うことで!それにしても月間1,400㎞走ってたなんて、さすがなにわのど根性娘!まさに「走った距離は裏切らない。」by野口みずきです。そして、野口みずきさん、解説メチャ上達しましたね(^^)2022.01.31 00:07コース紹介お知らせ
令和4年2月号会報(増田師範による己書)1.2月の練習会集合は午前7時、スタートは7時10分(荷物預けても間に合います。)今月も練習コースを2つにしますが、ソーシャルディスタンス(一定の距離確保)の順守でお願いします。1)2月13日(日)①組 静岡マラソンコース 11.3km練習会場~北街道~流通~観山中~城北公園~長谷通り~練習会場 11.3kmショートコース 練習会場~北街道~流通センター通リ 折返し 往復 6.4km2022.01.29 23:39会報お知らせ
The 13th Parkrun毎週金曜日になるとパークラン事務局からメールがきたり、フェイスブックのタイムラインに記事が流れてきたりするんですが、昨日はこんな記事が👇2022.01.29 02:57お知らせイベント
大阪国際女子マラソン昨日、エアコンのリモコンが壊れたのでメルカリで中古品をゲットしたことを書きましたが、昨夜帰宅したらやっぱり「電池交換」の表示が…。3.11以来、家の中の乾電池を充電池に切り替えたんですが、もしかして充電池の問題なのでしょうか(^^; でもまあ、ボタンを押せばふつ~に使えてるからまあいいか。2022.01.28 00:45お知らせ
有度山ミニトレイルは中止になりました(涙)昨日の練習会はいつもよりちょっと少な目だなと思っていたら、昨日は大井川トライアルマラソンが開催されていたんですね。Y口さんのフェイスブックより👇静岡・大井川 Trial Marathon(ハーフ)に運営スタッフとして参加しました。ねずミッキーさん、ドナルドさん、すももさん、yukariさんという濃いいメンツで給水場は終始大盛り上がり。いつになく楽しいスタッフ業務でした。2022.01.24 00:26大会お知らせ
The 12th Parkrun穏やかな週末がやってきました。午前7時10分、玄関に置いておいた気温計は、マイナス1℃を示していましたが、今日は風のない走りやすいコンディションでした。2022.01.22 02:17お知らせイベント
春よ、来~い。1月29日開催予定の有度山トレイルランニングミニレース2022。開催されることを信じて、毎日体温を記録してきましたが、どうやら川勝知事は、まん防の適用を国に要請するとのこと。2022.01.21 01:02お知らせ
2022年第1回HKBレポート2/2日は二十四節気「大寒」。暦通りの寒さが続きますが、気温だけじゃなくて、昨日の株価も、大学入学共通テスト数学の平均点もとびきり低い。高いのは原油とオミクロン株の感染率くらいでしょうか(笑) こんな時は、ほっこり暖まるレポートが読みたくなるもの。ということで、昨日のつづき、M山部長にHKB後半をレポートしていただきます。ぶちょ~、お願いしま~す✋2022.01.20 00:37グルメハイキング部コース紹介お知らせイベント