ぽっかり空いた週末なのですがえ~、しまだ大井川マラソンinリバティのフルマラソンの部、本日締切です(10キロは受付終了)。エントリーお忘れの方はいませんか~?一方、僕が10年エントリーしても1回も当選しない東京マラソンは、ことしフルの部を2,000人増員しての37,500人の定員にするとのこと。う~む、5%強増やしても、当たる気がしないんですよねぇ、今年も。いっそのこと、このまま落選し続けて、『東京マラソンに当選しなかった男』みたいなドキュメンタリー映画撮ってもらおうかな。「彼は何度も何度も応募したが、決して当選することはなかった。しかし、それでも彼は東京で走ることを夢見て、練習を怠ることは決してなかったのであった。」というラストシーンのあと、エンドロールが流...2018.06.30 01:30お知らせ
柴又100K~東京↔埼玉↔茨城の道 H30.6.3~【90K~GOAL】サッカー日本代表、決勝トーナメント進出、おめでとうございます!やった~~~!残念ながらポーランドに1点取られてしまいましたが、ポーランドだって全敗では国に帰れませんからね、仕方ないとしましょう。セネガルが1点取られたことで、日本・セネガルとも勝ち点4、得失点差0、総得点4、直接対決引き分け、最後に差をつけたのが「フェアプレーポイント」とは…。昨夜は、テレビ静岡で日本・ポーランド戦、NHKでセネガル・コロンビア戦だったので、最後のほうはテレビを2画面にしてどきどきしながら見てましたが、なんとか決勝進出決めてくれてよかったです。ということで、サッカーの興奮冷めやらぬ金曜日の朝ですが、おまちかねTさんの柴又100K完結編です。感動のゴール...2018.06.29 01:05会員からの投稿
柴又100K~東京↔埼玉↔茨城の道 H30.6.3~【50K~90K】高円宮絢子さま、おめでとうございます。お相手は、日本郵船勤務の守谷慧さん。守谷さんは、マラソンやトライアスロンが趣味で、昨年10月には四万十川ウルトラマラソン100Kを、12時間47分で完走されたそうです。元経済産業省官僚を父に持ち、パリの幼稚園→白金小→高輪中・高→慶応大→日本郵船、しかもびっくりするほどお酒が強いとのこと。う~む、僕的には好感度100点。7月2日正式内定と記者会見、10月29日明治神宮で結婚の儀ということですが、痛ましい事件や貿易戦争など暗いニュースが続く中、喜ばしいニュースですね。もちろん、今夜のサッカーも、期待しています!そして、おまたせしました。四万十ではなく、柴又100K、Tさんの投稿の続きをお伝えします...2018.06.28 00:30会員からの投稿
静岡走ろう会7月号会報え~、番組の途中ですが、ここでお知らせです。昨夜Tさんから50キロ以降の原稿をいただいたのですが、7月号会報が完成しましたので、柴又からの中継をいったん中断して、本日は会報を掲載させていただきたく存じます。柴又のつづきにつきましては、誠に申し訳ございませんが、木曜日・金曜にアップさせていただきます。え~と、会報より、つづきを知りたいという方は、Tさんに個別にご依頼くださいませ^^;2018.06.27 00:45会報
柴又100K~東京↔埼玉↔茨城の道 H30.6.3~【20K→50K】 先週の木曜日、振替休日で休みだったので、6/24の飲み会に向けていそいそと燻製づくり。2018.06.26 00:51会員からの投稿
柴又100K~東京↔埼玉↔茨城の道 H30.6.3~【スタート→20K】M-shimaさんからのお便りはついに途絶えてしまいましたが、昨夜の日本代表同様、1点とられたら1点取り返す力強さを備える静岡走ろう会の強みは組織力。こんどはTさんから柴又100Kの投稿をいただきました。100キロですから、旅路は長く、数回に分けてお送りしたいと思います。2018.06.25 01:01会員からの投稿
6月第2回練習会15分前に会場に到着すると、なんと伝説の二人が一番乗り!改心した模様です(^^)雨がしとしと降っていて、どれだけ集まるのかと思ってましたが、体験参加のお二人含め18人が集まりました!2018.06.24 00:06練習会
夏の練習メニューについてPhoto by Kym Ellis on Unsplash昨日の日経WEBに「秋のマラソン練習へ壊れない体をつくろう」という記事がありました。9月中旬からの質の高い実戦練習で故障しないために、土台をつくっておくことが大切だということです。ポイントは、「質はほどほど、長時間持続運動が中心」。・2~3時間ウォーキング・登山→今年の富士登山は8月5日に決定!その日は空けといてくださいね(^^)・20~30キロランニング(のんびりと。途中で歩いてもいい)僕は暑さに弱いほうなので、夏場はむしろ短時間のジョグになってしまっていましたが、逆だったんですね。朝は5時前後、夕方なら6時以降がおすすめだそうです。そして、こんなことも書いてありました。...2018.06.23 01:12お知らせ練習会
西湖ロードレース~反省会編~ブログも無事プラン変更完了し、西湖の帰りに転んで擦りむいた膝も治り、平和な日常が戻ってきました。なので、若干いまさら感もありますが、西湖ロードレースのもようをお伝えしたいと思います。6月17日午前11時15分頃、K井さんの表彰式を見届け、バスは湖畔のいずみの湯へ。各自入浴後、12時20分、会長のあいさつと乾杯。楽しい宴のスタートです。2018.06.22 00:31お知らせイベント
復旧しましたいつもAmeba Owndをご利用いただきありがとうございます。2018年06月20日(水)より行っておりましたプレミアムプランのシステムメンテナンスが完了いたしました。一時停止しておりましたプレミアムプランへの加入・退会・登録情報変更は現在ご利用いただける状態となっております。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ございませんでした。引き続きAmeba Owndをよろしくお願いいたします。Your Own Website,Team Ownd2018.06.21 09:09会員からの投稿イベント
忘れてるかも知れませんが、6月24日は練習会です!いつもAmebaOwndをご利用いただきありがとうございます。プレミアムプランのシステムに関して、緊急メンテナンスを実施致します。そのため、プレミアムプランへの加入・退会・登録情報変更の機能を一時停止させて頂きます。ブログ記事執筆/公開、サイト管理、記事機能についてはそのままご利用いただけます。ご利用中の皆様には大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。復旧の目処については、改めてご連絡させて頂きます。引き続きAmebaOwndをよろしくお願いいたしますTeam Ownd2018.06.21 00:48お知らせ
西湖ロードレース~2周コース走ってます編~日本代表勝ち点3、おめでとうございます!すばらし~!次の試合は今度の日曜日ですか…飲み会なんですよね、昼から。たぶん試合が始まる時刻は意識がないかと思いますので、夢の中で応援させていただきます。さて、本ブログ、AmebaOwnd、これまでデータ容量無制限だったのですが、昨日から有料プランを導入。それにともない無料プランは上限1GBになってしまい、すでにこの1年で1GBを使い果たしてしまっているため、現在写真をアップできない状況です。対応を役員で検討中ですので、とりあえず、写真なしでしばらくお送りします。大変恐縮ですが、想像力を膨らませてお読みください。2018.06.20 01:17お知らせイベント