I公園競技場での自主練昨日は天気予報通り午後雨が止んだので、長尾川沿いをのんびり走ろうと思ったんですが、途中(以前練習会に参加したこもある)大学1年のY大君に遭遇。急遽、一緒に走ることになって、キロ7分のつもりがキロ5分で10キロ。いい練習になりました(^^;さて、先日ネタ切れSOSを出した翌日の21:33に優しいM-shimaさんから投稿をいただいていたのですが、メールチェックし忘れてて気づきませんでした。M-shimaさん、せっかく投稿してくれていたのに、アップが遅くなってすみません。ということで、本日掲載します。ご覧ください。2020.07.19 01:34お知らせ会員からの投稿コース紹介
このまま雨が降り止まなかったら…今朝は月例しずおかマラソンに参加しようと思っていたんですが、昨日FBにて雨天のため7月25日午前6時に延期との発表があったので、さっきまで寝てました。2020.07.18 01:03お知らせ
「地獄の門」藤井新棋聖、最年少タイトル獲得おめでとうございます!暗いニュースばかりの中、(幾分大げさに言えば)人類の希望を見せてくれたような気がします。師匠の杉本昌隆八段も「『全幅検索』ですべての手を読むAIと、『大局観』によって最善手を絞り込める人間との差」を認め、弟子こそが一点に絞り込んで唯一の勝ち筋を見つけ出す「AI超えの棋士」とたたえているそうです(産経新聞より)。人類がこれからどうAIと向き合っていくかの好例であり、大きなヒントを提示してくれていると思います。ぜひ王位戦もがんばってください!さて、昨日の記事でネタ切れSOSを出したところ、Y口さんから「私のFBのマラソンネタで、走ろう会のブログに使えそうなものがあれば、勝手に転載してく...2020.07.17 00:42お知らせ会員からの投稿
老眼に関する諸問題について先日、当会会員のK-chanがFBで「老眼実感する今日この頃。」と呟いてましたが、僕も10年以上前から老眼で、読書の際は近視眼鏡を外して読むようになりました。数年前、遠近両用に眼鏡を変えたんですが、手元が見える視野が狭いので全面老眼鏡と現在二刀流。2020.07.16 00:28お知らせ
「さいきん」の読書昨日は先日実施の健康診断の結果を受け取りました。毎回、コレステロールでひっかかっちゃうんですが、今回は「紹介状」というおまけつき(笑)2020.07.15 00:58お知らせBOOKS
毎日、フルマラソン?夜半から降り続いた雨もそろそろやみそうな気配。このくらいの雨なら問題なく今日も走れそうです。東海地方の梅雨明けは例年7月21日前後ということなので、雨模様とは今週いっぱいでお別れでしょうか?2020.07.14 01:19お知らせ
7月第1回練習会今日もみなさんきちんと感染予防対策をして集まってくれました。奇跡的に降水確率0%になった7月12日午前7時に集まったのは総勢25名(+麻機街道でM永さんが合流)。会長から競技説明の前に、まず4月に入会され練習会は初参加となるM月さんからひと言。2020.07.12 01:16お知らせ練習会
どうやら開催できそうです(^^v昨日は、仕事を早めに切り上げてはしご酒。体重落とそうと最近日本酒制限してたんですが、しこたま飲んでしまいました。よって、現在、相撲用語でいえば「死に体」、政治用語でいえば「レームダック」状態。そして、今日も雨が降っています。さて、昨日6人のゴロツキ相手に孤軍奮闘していたブルースリー。2020.07.11 01:10お知らせ
がんばれブルースリー!毎日天気の話ばかりで恐縮ですが、天気図って想像力掻き立てられますよね。今日は低気圧のゴロツキ集団に一人勇敢に立ち向かう高気圧の構図。ブルースリーか、ジャッキーチェンか、はたまたジェイソン・ステイサムか。このままブルースリーがゴロツキ集団を追い払ってくれれば、日曜日の練習会は無事開催となるんですけどねぇ。2020.07.10 00:42お知らせ
トレッドミルで走ってミル天気予報通りとは言え、また今日も雨。空の上の雨水、よく在庫枯渇しませんね。ファナック製の雨水製造装置でも完備してるんでしょうか?たまには雨じゃなく1万円札を降らせてくれたら幸せな気分になれるんですけどね。映画『レインメーカー』を思い出しました(タイトルの「レインメーカー」は、金を雨に例え、雨が降るように大金を稼ぐ弁護士を意味している;Wikipediaより)。さて、昨日なんですが、久しぶりにトレッドミルにしようということで、歩いて3分の草薙陸上競技場のトレーニング室へGO。クロックスを履いて外へ出てみると、ありゃりゃ雨やんでる。2020.07.09 00:47お知らせ