年末スペシャル~2020年総集編~昨日読んでた本に書いてあったんですが、脳の神経物質の運搬に関わるある遺伝子には136番目のアミノ酸に2つの型があり、一方は神経質な性格を発現し、もう一方は不安を感じにくくする性格を発現する。前者は人類の初期進化の過程で拡がり、後者はアフリカを出てから拡がった。そして、現代では、どちらのタイプも積極的に維持されるような多様性を高める自然選択が働いているとのこと。ふ~ん、時代は多様性を求めているんですね👀さて、昨日お伝えしたように、コロナ禍で総会も富士登山も河口湖日帰り合宿もなくなってしまったさみし~静岡走ろう会の2020年を振り返ってみましょう。でもね、フォトライブラリーをよく見てみたら、思ってたより静岡走ろう会いろいろがんばってま...2020.12.31 00:01お知らせ
2020秋の練習日誌⑱12/21-27雨の12月30日です。今月の走行距離は昨日までで185キロ。今日5キロ走り、仕事納めして、明日長尾川沿いを往復10キロで、今年を締めくくろうと思っていたのに…。予定通り今日雨の中走るか、今日はやめて明日15キロ走るか、はたまたもうそんなのどうでもいいじゃんと開き直るか思案中。まあちょっと止みそうな気配もあるので、判断はエポケーして、ブログ書きながらようすをみることにします。さて、第18号となったM-shimaさんからの定期便、今回は年末らしく1年の総決算を記してくれています。では、ご覧ください!2020.12.30 00:06お知らせ会員からの投稿
―いろいろ取り混ぜて300回―12月29日、うっかり気を抜いていたら、知らぬ間に明後日は大晦日。光陰矢の如し、12月に入って時の流れるスピードがギアチェンジしたかのようです。まぁ、実家にみんなで集まる恒例の会も今年は自粛になったことだし、明後日からの4連休で、大掃除とか障子の張替えとかしてますかね(^^;さて、先日の大井川チャレンジマラソン(フル)を完走したNORIさんから再び投稿をいただいていました。2回に分けようかとも思いましたが、M-shimaさんからの定期便もいただいているので、1回完結でお送りします。お時間なき方は、光の速さで読んでいただければと存じます(笑)2020.12.28 23:32お知らせ会員からの投稿
大井川Trial Marathon~M-shitaさん完走!②~メリー・クリスマス!って、一日遅れですが(笑) 皆様におかれましては、ハッピーなクリスマスだったでしょうか?僕はフツ~に、22時まで仕事。ケーキも、チキンも、プレゼントもなし。へ~んだ、そんなのぜんぜんいらないんだから。おまえのかあちゃん、で~べ~そ!えっ、そんなこといいから、早く昨日のつづきを教えろって?どうしようかなぁ?プレゼント送ってくれたら、考えてあげてもよくってよ、フフフ💓 え~、このままふざけてると苦情メールが殺到しそうな予感がしてきましたので、ではM-shitaさん、つづきをお願いいたしますm(_ _)m2020.12.26 00:33お知らせ会員からの投稿
大井川Trial Marathon~M-shitaさん完走!①~12月20日開催の大井川Trial Marathon!Y口さん、M-shimaさん、NORIさん、そしてI塚さんとバトンをつないできましたが、いよいよ真打ち登場!M-shitaさんからのレポート、2回に分けてお送りしま~す✋2020.12.25 00:25お知らせ会員からの投稿
大井川Trial Marathon~I塚さん完走!~大井川Trial Marathonレポート第4弾は、初フル挑戦のI塚さんからのレポートです。練習会で10キロコースをキロ5分ペースで走ったり、先日の静岡市周遊30Kも余裕で完走したりと、着実に走力をつけてきたI塚さん、さて初フルはどんなレースになったんでしょうか?ご覧ください!2020.12.23 23:45お知らせ会員からの投稿
大井川Trial Marathon~NORIさん完走!~昨日はちょっといいことがあったので、この記憶を留めておこうと、一人打ち上げでさわやかへGO。やっぱり、げんこつハンバーグは美味しいっすね。さて、大井川Trial Marathonレポート第3弾、NORIさんの完走記です。写真が少なかったので、本文に関係のない写真が含まれていますが、気にしないでご覧ください(^^)2020.12.22 23:26お知らせ会員からの投稿
2020秋の練習日誌⑰12/14-20~M-shimaさん完走!~新東名、本日午後2時から全線6車線化、最高速度120キロ/hの本格運用開始だそうです。これで、忍野トレイルや山中湖RRとか、浜松や愛知県の大会に行くもの、グンと便利になりますね(^^)一方、最高速度制限なしの大井川Trial Marathon!昨日はY口さんのレースをお伝えしましたが、今日はM-shimaさんの42.195キロをお伝えします。今回で、M-shimaさんの練習日誌も第17回、これまでの蓄積が花開くのか、はたまた痛めたふくらはぎに苦しめられっぱなしだったのか?ご覧ください!2020.12.21 23:38お知らせ会員からの投稿
大井川Trial Marathon~Y口さん完走!~昨日のブログで「風もなく、気温もベストコンディションではないでしょうか。」と、とぼけたことを書いてしまいましたが、越すに越されぬ大井川は、気温3.6℃しかも強風だったそうです。同じ静岡県でもこんなに違うんですね(^^;参加された選手のみなさん、ボランティアのみなさん、応援のみなさん、ほんとうにお疲れさまでした。そして、無事開催されてよかったですね。まっちゃんがLINEで写真や動画を送ってくれていたので、一緒に参加している気分でした(しかし、昨日は1mmも走ってない(^^;)。そんな参加されたみなさんのようすを本ブログでも紹介させていただきたく、ぜひレポートをよろしくお願いいします✋ 皮切りに、永年無断転載許可をいただいているY口さん...2020.12.20 23:55お知らせ会員からの投稿
冬の花火!【@Sより】本日、いよいよ大井川での決戦日!すでにスタートしていますよね。風もなく、気温もベストコンディションではないでしょうか。出場選手のみなさんの好結果、期待しています。がんばってください!さて、昨日ですが、妻が「I Love しずおか協議会」のメンバーということで、17時30分から15分だけ打ち上げられる花火の警備係。その付き添いで16時30分に呼び出されていたため、15時30分自宅を出発。谷津山経由駿府城公園内のおでん屋おばちゃんゴールで🍢東静岡駅を通り過ぎようとしたら、何やらマイクで「ゴーーーール」みたいな大声が聞こえたので、南口から北口へ行ってみると、なにやらオレンジの人たちが大勢集まっていました。ともあれ、最下位脱出...2020.12.20 01:08お知らせ