トレイルジャムinGOTENBA本来でしたならば、今頃御殿場線に乗って時之栖に向かっているところなんですが、昨日午前中に主催者からメール。「皆様の安全を考慮いたしました結果、やむなく中止、延期とさせて頂きます。天候の都合とはいえ、楽しみにしていただいていた皆様にはご迷惑をお掛けいたしますこと、お詫びいたします。」🍺と♨が_| ̄|◯10月7日に延期だそうです。んっ、10月7日って何かあったよな。そうだ、自主練@安倍川だ。う~む、大井川フルを前に30K走っときたいよなあ、でも🍺と♨もなあ、そうだ「ゆ・う・た・い・り・だ・つ~」(ザ・たっちかっ💢)。静岡走ろう会のみなさま、申し訳ありません。みなさまに自主練はお任せし、🍺と♨に行ってくることにします。あと2人参加...2018.09.30 00:34お知らせイベント
望月将悟さん講演会のお知らせ9月もいよいよ大詰め、残り2日です。僕は、明日が静岡30Kボランティア(移動監察スタッフ)。会からは、他にもボランティアに申し込んでいる会員、ペースランナーに申し込んでいる会員も多数います。2018.09.28 00:13お知らせ
静岡走ろう会10月号会報(1)10月の練習会7時集合、体操後スタート7時15分。ランステに荷物に預けてもスタートには間に合います。 (駿府城ラン・アンド・リフレッシュステーションは、朝7時よりオープン)2018.09.26 23:56会報
金哲彦ランニングクリニック詳細(前編)行ってきました、IAIスタジアム日本平!学んで、走って、もらえるイベントでした。金さんともみんなでパチリ。静岡走ろう会もばっちりアピールできたと思います。参加者のみなさん、おつかれさまでした。午後1時、みんなで受付を済ませ、スタジアムの中に入るとそこは普段では入ることのできないきれいに手入れをされた芝生が広がっていました。ちなみに、去年(10月開催)より、芝は短めに刈られていました。よって、今年のほうが走りやすそう。2018.09.25 00:55お知らせイベント
金哲彦ランニングクリニック@IAIスタジアム世界記録をだしたキプチョゲ選手関連記事が続々と。スペシャルドリンクに発酵食品や灰が混ぜられているらしいとか、出身部族には隣の村から牛を盗んでこないと一人前とみなされない習慣が残されていて、必然的に足の速い部族になったとか、エトセトラ。そして、NumberWebによれば、ラスト2.195キロのタイムはなんと6分7秒だったそうです!2018.09.23 21:59お知らせ
9月第2回練習会今日も大勢集まりました。22名+相変わらず単独行動のM-shimaさん1名で計23名。M-shimaさんときたら、僕らが集合した午前7時時点ですでに15キロ走り、会長の連絡事項も聞かず、準備運動にも不参加という体たらく。今度、会の規約に「会長の言うことは聞くように」という規定をいれてもらわなくちゃですね(^^)2018.09.23 00:56練習会
明日の練習会は駿府城公園周回ですチャーミーが発生しました。台所洗剤ではありません。なので、手をつなぎたくなるわけでもありません。中心気圧1000hPa、まだおこちゃま台風です。なので、明日の練習会は大丈夫です。予報では、晴れ、北の風2m、気温22.4℃、湿度84%、降水確率10%となっています。2018.09.22 01:00お知らせ
今週末は9月第2回練習会です昨日今日と社員旅行。と言っても焼津なんですけど^^;昨夜は当たり前のように飲みすぎて、早々にダウン。夜遅くまで部屋飲みして、今朝起きてみたら、冷蔵庫にビールが一本残ってたのでつい朝から飲んでしまいました。静岡駅に戻り、雨宿りついでに、最近はまっているエビジェネティクス関係の本を、去年の社員旅行の抽選会で当たった商品券で購入。2018.09.19 01:43お知らせ
河口湖日帰り強化合宿の詳細(その3)「I田です。最近、静岡走ろう会に入会させていただきました。これからもよろしくお願いします。今回、河口湖日帰り強化合宿に参加してとっても楽しかったんですが、ひとつだけ気になるのは、ブログの文章の長さ。特に、昨日の記事って長過ぎませんか?もはや世間はインスタですよ、インスタ!文章より写真。ブログ管理者も、そろそろ時代についてきてほしいですね。あ、でもイベントはメチャ楽しかったです。みなさん優しいし、もっと早く入会すればよかったと思ってます、心から。」(注:このコメントはフィクションであり、ご本人の承諾も得ておりません。悪しからず^^;)はいはい、I田さんのおっしゃるように(言ってないし)、たしかに昨日の文章は長過ぎました、すみませんでし...2018.09.19 00:29イベント