昔のレースを振り返る④2013袋井今日の静岡新聞1面の記事は、「ルート3776外国人急増」。海抜0mから3776mへの42キロ(3泊4日)の旅。う~む、これもやってみたいなと思う今日このごろですが、8月5日静岡走ろう会富士登山企画もガーミンのウンちゃんが着々と計画を立ててくれています。あとは、天候次第ですが、これだけは神頼み。神さままじめにコツコツ生きている(?)僕たちにどうか好天をプレゼントしてください。2018.07.31 01:19会員からの投稿
第1回アジアマスターズ水泳選手権大会 兼 第 35 回日本マスターズ水泳選手権大会参戦記・後編昨日はですね、ちゃんと広報してきました!午前11時35分、横綱から、静岡クラフトビール&ウィスキーフェア@静岡市民文化会館に来てますとのLINE。僕は午後2時位に妻と行こうと思っていたのですが、そう言われては繰り上げ参加するしかありません。あわてて、静岡走ろう会Tシャツに着替え、静鉄でGO!日吉町駅に降り、会場に向かっているとだんだんと静岡市民文化会館へと向かう人が増えてきました。えっ、そんな人気イベントなんだ!と思っていたら、違いました、劇団四季『オペラ座の怪人』の観客の波でした^^;2018.07.30 00:52会員からの投稿
第1回アジアマスターズ水泳選手権大会 兼 第 35 回日本マスターズ水泳選手権大会参戦記・前編静岡は台風が思ったより南を通過したため大きな被害はなかったようですが、三重県に上陸した台風は、現在も進路を西にとって、中国・九州地方へ向かっています。引き続き、どうか厳重な注意をお願いいたします。さて、昨日の記事に「たまには、ブログに投稿してみるってのも、いいんじゃないですかぁ~(^^)」と呼びかけたのに即応して、M-shitaさんから投稿をいただきました。サブスリーを達成したM-shitaさんのもともとのメインフィールドは「水泳」とのこと。それにしても、マラソンのような市民大会が、水泳にもあるんですね、ちょっとビックリ。前編・後編と2回に分けてお送りします。ご覧ください。2018.07.29 01:05お知らせ会員からの投稿
あべはなのない週末をどう過ごすかということについてあ~、やっぱり来ちゃいましたね台風12号。静岡は今夜9時過ぎから暴風雨のようです。みなさん、どうか十分な警戒を。西日本豪雨で被災されたみなさん、あらためてお見舞申し上げます。どうか、今回はなにごともありませんように。さて、昨日の記事をアップしたあと、LINEに立て続けに情報があり、ちょっと微笑んでしまいました。まずは、午前10時31分。M-shimaさんから。「駿府城公園走ってからコレ行って飲んだらどうです?僕は行きませんが(^^)」2018.07.28 01:10お知らせ
花火がだめなら、富士山があるさ昨日16時頃、休憩時間に会社を出てスマホを覗くと、LINEグループに、静岡走ろう会安倍川花火大会事務局長Y代さんからメッセージ。「安倍川花火大会は中止になりました。残念です!」またまたそんなこと言っちゃって、HPでは当日の朝7時に決定って書いてあったじゃないですか、誤報ですよ、きっと。再度、大会HPを見てみると、が~ん、ほんとだ中止だ。2018.07.27 01:04お知らせ
あべはなはいかに?拍子抜け!昨日までの暑さはどこ行っちゃんたんだというくらい今日は走りやすかったです。電子レンジに例えるなら…ん~、難しいなこれ。走りながら考えてみました。走力はここ数日で変化ないとして定数T、走った距離Yキロメートル、電子レンジ換算辛い度Xワットとすると、走力一定の法則により、次の公式が成り立ちます(証明されてはいません、悪しからず)。Xワット✕Yキロメートル=定数T7/24 700ワット✕5キロ=3500(定数)7/25 X✕6=3500(定数)より、X≒600ワット7/26 X'✕8=3500(定数)より、X'≒400ワットということで、今日は400ワット相当でした。なんのことやら、さっぱりわかりませんが、ともかく昨日は久しぶり...2018.07.26 02:27お知らせ
静Tならびにランニングクリニックのお知らせ今日の草薙運動場は、補助競技場は部活練習、野球場は準決勝島商VS掛西、体育館は中体連バレーボール大会が開催されています。今日も暑いですが、昨日より若干走りやすかったです。電子レンジにたとえるなら昨日は700Wで今日は600Wで加熱されている感じ。日陰をぬって走れば、風があって救われました。が、暑いですね。気象庁のHPを見る限り、もうしばらくこの暑さは続きそうですが、8月中旬には例年並みの暑さになるもようです。2018.07.25 02:32お知らせ
静岡走ろう会Tシャツ再募集のお知らせ今日の静岡新聞のトップ記事「酷暑41.4度、埼玉・熊谷史上最高」。気象庁は、「命の危険がある暑さ。災害と認識している。」とのことです。こりゃ今日は走るのはやめとこうかなとも思いましたが、昨日休養日にしたので、意を決して5キロだけ走ってきました。まるで大きな電子レンジの中でターンテーブルの上を走ってるみたいでした。草薙球場では、準々決勝の飛龍VS掛西戦が行われていましたが、選手も応援もこれじゃ大変ですね。熱中症、十分お気をつけください。2018.07.24 02:00お知らせ
7月第2回練習会最初から言い訳するわけじゃないんですが、今日は蒸し暑くて、しかも昨夜夜遅くまで飲んでしまい、本当は6周(10K)走るつもりだったのに、4周(6キロ)でやめてしまいました。さ~せん。そんな僕とは対照的に、きちんと6周した会員もたくさんいて、頭の下がる思いで周回を眺めてました。みなさん、すごいですねぇ(^^)2018.07.22 00:27練習会
明日の練習会は午前7時集合です。昨日、「ブログを更新する前に犬の散歩とジョグ」と書いたのですが、今朝起きたらすでにけっこうなテンプラチュアー。これは外出はあきらめて、クーラーの効いた部屋で先にのんびりブログをアップして、夕方涼しくなってきたら走ってこようかと思います。さて、昨日家に帰ったら荷物が届いてました。我が家は金麦糖質75%オフを愛飲しているのですが、シールが溜まったので新浪剛史さんが社長をやっているサントリーへ1ヶ月ほど前に応募してました。2018.07.21 01:38お知らせ
行ってきました、望月将悟さんの講演会今朝の静岡新聞。「熱中症10人死亡、全国2,605人搬送」。あららら、これは大変。僕は、毎朝起きて、コーヒーをドリップして、新聞読んで、ブログをアップし、犬の散歩に行き、ジョグしてから出社というのが日課なのですが、昨日散歩しながら愛犬の足がやけどしちゃうんじゃないかというのと、ジョグがあまりにも辛いので、今日は順番を入れ替えてみました。新聞やブログの前に、犬の散歩とジョグ。これ、結構いいかも!1時間違うだけで、太陽が少し低いので日陰が多く、日陰はまだ風が心地よい。ということで、しばらくの間、ブログのアップ時間が遅くなりますこと、ご承知おきくださいませませ。さてさて、昨日は望月将悟さんの講演会@もくせい会館。会社を早めに上がらせてもら...2018.07.20 02:27お知らせ