年末スペシャル自主練企画@安倍川安倍川自主練組からさっそく第一報が入りました。14人、ですかね?普段の練習会並に集まりましたが、普段の練習会より平均年齢が若い(失礼^^;)。ちょっと寒い朝ですが、走るにはもってこいの天気ですね(^^)2017.12.30 00:44イベント
日本平公園、整備中。12月28日、いつもより朝早く出勤しなければならないので、今日は寝る前に記事アップさせていただきます。昨日も一昨日も風がすごかったですねぇ。ジョグしてても西に向かうと、ぜんぜん前に進みませんでした^^;2017.12.27 15:44お知らせ
1月7日市民継走大会先週水曜日の『静岡発そこ知り~カラダが喜ぶ絶品メニュー~』。静岡走ろう会でも、打ち上げでお世話になっている魚to畑が紹介されてました。3店舗目は、健康串揚げ、呉服町のスクランブル交差点のビル5F。2017.12.27 00:44お知らせ
『陸王』(TBSテレビ)楽しい忘年会から帰って視聴したのですが、重要な場面は覚えているものの箇所箇所記憶がとんでるので、昨日帰って『民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?』(フジテレビ)の録画を見てから、『陸王』(TBSテレビ)を再視聴。妻によると、昨夜、「復習」と言いながら2回目を見ていたそうなので3回目みたいなんですが、冒頭のシーンから全く記憶がない...。なんか、相当時間を無駄にしている人生みたいなんですよね、お酒のせいで。それはいいとして、スッキリ終わって、本当によかった『陸王』。最終回の前の数回はずっとモヤモヤでしたから。火事になったり、融資を断られたり、アッパー素材の会社が寝返ったり、茂木選手が再び雑誌社にだまされたり...。『半沢直樹』も、...2017.12.26 00:58お知らせ
2017年忘年会集まった人数18名!昨日、午後4時より鳥幸さつき町店にて、3時間飲み放題コースでの静岡走ろう会忘年会が始まりました。幹事のF原さんおよび会長より、この1年を振り返り、評価できる点、改善点などについて総括があり、さらに来年への展望を示されました。その後、名古屋支部長I川さんから、いつでも名古屋から駆けつけるという力強い宣言があり、かんぱ~い!料理が、これでもかというほどでてきました。2017.12.25 00:27お知らせ
静岡走ろう会 1月号会報 スタートラインに立てる幸せを感じながら、感謝の言葉を忘れず、一年頑張りましょう。(1)会の行事1)1月1日:元旦三社めぐり集合場所:駿府公園練習会場6:15集合、出発6:20練習会場~西宮神社~護国人神社~谷津山[日の出]万歳三唱~浅間神社~練習会場(約8km)2017.12.22 15:08会報
「時間」について走っていると、いろいろなことを感じる。たとえば「時間」の感覚。一歩後ろは、すでに過ぎ去った場所で、 もうすでに変更することはできない。同様に、10メートル先は、どんなに足を伸ばしても届かない場所で、現時点では、変化させることはできない領域。だから、過去と未来の狭間に僕はいて、がんじがらめになっている。しかし、現在のこの数秒だけは、僕が自由に操ることのできる唯一の瞬間。うしろから片足を振り出し、かかとから着地すると同時に足の筋肉を固め、地面からの反動を利用して、からだを前に移動させる。同時に、バランスを崩さないよう、上半身をひねり、次の片足を繰り出す。がんじがらめになりながらも、この数秒だけは自由に動けることに、幾分おおげさだけど、...2017.12.21 01:04お知らせ
自主企画2017忘年会12月17日に山口で開催された防府読売マラソンは、川内優輝選手が優勝だったんですね、2時間10分3秒。福岡国際マラソンではだいぶ遅れをとっていたように見えましたが、それでも2時間10分53秒。2大会の記録が平均で2時間11分以内となり、東京五輪選考会のMGC(マラソングランドチャンピオンシップ)への出場権獲得です。ちなみに、今回が77回目のフルマラソン。まだまだがんばりますね、市民ランナーの星!2017.12.20 01:13お知らせ