11月の三連休!


10月31日、ハッピーハロウィン!そしてつまり今日は10月最終日、明日から11月です。今月の僕の走行距離は153キロ、読んだ(聴いた)本は7冊、観た映画は0本でした(誰からも聞かれてませんね、はい(^^;)。11月のカレンダーをよく見ると、三連休が2回もあるんですね👀 昨年も11月は三連休が2回あり、1回目の三連休11月2~4日は、家族旅行を兼ねてみやぎ復興マラソンへ行ってきました。ここほんとに仙台なのって思うくらい、たくさんの当会会員もこの大会に参加して楽しい思い出をたくさんつくってきました。



あ~、それにしてもこのみやぎ復興マラソンが廃止になってしまったのは本当に残念ですね...いい大会だったのに。なので、明日からの三連休は大会もなく、明日のパークラン、あさっての大道芸くらいしか予定がなかったのですが、先日、会のグループLINEに楽しそうな企画が流れてきました。先日の伊豆半島一周フットジャーニー215キロにおいて、ぶっちぎりの24時間切りというとんでもないタイムで優勝したよねちゃんが、坂道練習会を開催してくれるとのこと!


開催日  11月2日(日)
集合時間 午前8時30分
集合場所 市民文化会館駐輪場
練習開始 午前9時00分頃㊙練習場にて
練習終了 午後0時00分頃


(よねちゃんより)

自分たち市民ランナーは“限界年齢”はありません!いつでもはじめられるしいつでも止められる、挑戦は無限大です!みなさんで楽しく強くなりましょう!当日を楽しみにしてます😁



う~む、㊙練習場ってどこなのかな?なんかとっても変な場所に連れていかれて、血反吐くまでムチで叩かれちゃったりしないかな…。そうだ、怪我した振りして、みなさんが苦しんでいるところを写真だけ撮りに行くっていう作戦がいいかも💡 というのは冗談で、やさしいやさしいよねちゃんのことですから、みなさんを気づかい、ていねいに坂道の上り方、下り方をレッスンしてくれますので、ぜひこの機会に坂克服しに参加してみてください。ということで、みなさまにとりましても、11月の三連休Part.1、充実した三日間になりますように!



(KBT)

静岡走ろう会

1975年発足の静岡のランニングクラブ。 現「静岡マラソン」の前身となる「駿府マラソン」を昭和51年に立ち上げた歴史あるクラブです。 現在の会員数149名。月2回のロード練習会、月1回のトレラン練習会に加え、大型バスをチャーターしてマラソンツアーや日帰り合宿を実施しています。 新規会員、募集中。まずは一度、体験参加してみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000