秋冬の大会(続報)


先日、秋冬の大会についてブログで触れさせてもらいましたが、その際「まだ受け付けている1月のどこかいい大会ないですかね(^^;」と呼びかけたところ、先週のパークランで、新入会員のF澤さんが「にしおマラソンはどうですか?」と声をかけてくれました。



自宅に戻り、HPを確認してみると、愛知県西尾市開催で、確かにまだエントリー受付中。第4回と新しい大会なのかと思ったら、「一色マラソン」の後継大会なんですね。僕は、15年前の2010年1月24日開催、第45回一色マラソン大会に出たことがあり、記録を調べてみたらそのときのタイムは1時間39分30秒で、海沿いのコースを走った記憶がなんとな~くあります。



フルマラソンとなった新生にしおマラソンは、西尾市役所スタート、横須賀公園ゴールのワンウェイコース。コース図を見ると、一色マラソンの海沿いのコースも一部含まれますが、西尾市を大きく周っていくコースに様変わりしていました。



ただ、このコース終盤の34キロ地点に踏切があって電車が来たら約1分間、足止めをくらうそうですので、事前に通過時間を確認しておかなければ💦 また、38キロではにしおマラソン名物「激坂(ゲキザカ)」も待ち構えているとのことです。終盤のこんなところに高低差60mのゲキザカもってくるとは、オヌシもなかなか悪じゃのう(笑)



そして、一色と言えば、う・な・ぎ。エイドでは、うなぎ串やイチゴなど地元の特産品がふるまわれるそうなので、これもとっても楽しみですね👀



募集要項は以下の通り👇


第4回にしおマラソン~フルマラソンの部~
定員:6,000人
スタート:午前9:00
制限時間:6時間30分
参加料:12,400円



エントリー期間は10月30日まで。エントリーはこちらから👇 1月のフルを探していらっしゃる方は、ぜひ一緒ににしおマラソン走りましょう!


ということで、僕の秋冬の大会は、以下の予定となりました。10回連続落選記録更新中の東京マラソンはあくまで予定ですけれど💦 そして、有度山、丸子、静岡はこれからエントリーです。


2025年11月30日(日) 第28回ジュビロ磐田メモリアルマラソン(ハーフ)
2026年1月18日(日) 第4回にしおマラソン(フル)
2026年1月下旬(土)有度山トレイルランニングミニレース(13.5K or 9K)
2026年2月8日(日)第4回丸子アルプストレイルラン
2026年2月15日(日)第58回青梅マラソン(30K)
2026年3月1日(日) 東京マラソン2026(フル)※今回こそ当たってほしい!
2026年3月8日(日) 静岡マラソン2026(フル)


あと10月に出られる大会はないかと思っていたんですが、2年連続で出場していた富士山麓トレイルランは締切。10月19日開催の富士山原始林トレイルランも今見たらすでに締切ということで、9月・10月は、レースに向けたトレーニング期間と位置づけ、7月・8月の遅れを取り戻すべく、地道に距離を伸ばしていきたいと思います。そして、今気づいたんですが、丸子と青梅、東京(当たったらですが)と静岡、それぞれ2週連続なんですけど、大丈夫、か、な...😰😱🥶


(KBT)


静岡走ろう会

1975年発足の静岡のランニングクラブ。 現「静岡マラソン」の前身となる「駿府マラソン」を昭和51年に立ち上げた歴史あるクラブです。 現在の会員数149名。月2回のロード練習会、月1回のトレラン練習会に加え、大型バスをチャーターしてマラソンツアーや日帰り合宿を実施しています。 新規会員、募集中。まずは一度、体験参加してみませんか?

2コメント

  • 1000 / 1000

  • shizuokahashirokai

    2025.08.26 23:54

    @くめくめくめくめさんも一色マラソン出場されていましたか!しかも、ランを始めて2年目の50歳で97分とはスゴイ!そして、強風覚悟しておきます✋
  • くめくめ

    2025.08.25 12:16

    一色マラソン懐かしいです。 私目がメタボ対策で医師に勧められてランして2年目、まだランジョグさんに入っていた2017年に出ました。 風の強い一色という噂どおり、ものすごいアゲインストでした。参加TシャツにもAgainst Wind is welcomed.って書いてあります。 サークルメンバー(女子)にいいところを見せようとマジ走り、50歳という若さ?で1時間37分11秒と今ではとても出せない記録でした。 KTBさんも100分切りとすごいですね。