富士登山企画は予定通り開催します。


心配していた富士山の天気ですが、登山指数は完全無欠の「A」になりました。山頂の風は風速1~2m/s、気温も6~7℃と快適。T島さんのてるてる坊主が効いたのか、はたまた今回のメンバーの中にX-menのストームのように天気を操る能力をもつミュータントが隠れていたのか(笑)



今日はパークランから帰ってきて、いそいそと準備をして、不足しているものを買い物に行って、さきほど装備はほぼ完了しました。あとは、今夜飲み過ぎないで、明日の午前3時に起きられるかどうか…。この前の賎機山トレランはほんとに辛かったので、ともかく節酒&節酒。今夜はブラタモリで富士山の予習して、早めに寝ることにします。



それにしても、今日も暑かったですね💦 今日のパークランは、まだ午前8時だというのにサウナ状態。なんとか最後まで走り切れましたが、平均心拍156bpm、最大心拍は183bpmまで上がってました。タイムも、前回は22分59秒だったのに対して、今回は25分04秒。それでも、前回16位、今回18位ですから、この暑さでやっぱり全体的にタイムは落ちてたんですね、きっと。なお、今回当会のくめくめさん(前列最右)が初参加し、好タイムでフィニッシュされていました、パチパチパチ👏



あと、全然関係ないんですが、NHKの朝ドラ『あんぱん』。来週の予告で、ミセスの大森くんがチラッと写っていて、何役なんだろと不思議に思っていましたが、史実上のいずみたく役だそうです。



以前も、こちらのブログに書きましたが、「手のひらを太陽に」の作詞はやなせたかしで、作曲はそのいずみたく。ちなみに、歌詞の中にアメンボがでてきますが、当初はナメクジだったそうです。



ということで、明日参加されるみなさん、怪我をしないで全員無事で下山できるよう安全第一で、富士登山を楽しみましょう。少なくとも4,000円分のもとをとらなくっちゃ(^^) そして、今LINEで流れてきましたが、アリーさま今から準備ってどういうこと(笑) ともあれ、忘れ物ないようしっかり荷物をまとめてくださ~い。ほいたらね✋


(KBT)

静岡走ろう会

1975年発足の静岡のランニングクラブ。 現「静岡マラソン」の前身となる「駿府マラソン」を昭和51年に立ち上げた歴史あるクラブです。 現在の会員数148名。月2回の練習会に加え、大型バスをチャーターしてマラソンツアーや日帰り合宿を実施しています。 新規会員、募集中。まずは一度、体験参加してみませんか?

2コメント

  • 1000 / 1000

  • shizuokahashirokai

    2025.08.05 09:24

    @くめくめいえいえ、この前のパークランではなんとかくめくめさんに追いつこうとしたんですが、追いつけませんでした💦 そして、くめくめさんもX-menくわしいんですね。こんどトレランしながら、ミュータントについて語り合いましょう(^^)
  • くめくめ

    2025.08.02 17:08

    今日の初パークラン、暑かったですね、丹後ウルトラを思い出しました(汗) KBTさんの22分台はすごい!私目天候が良くてもそんな速く走れないです。 また、こんな暑い中でも、X-menのクイックシルバーような方もいてびっくりです! しかし、KBTさんの文才すごいですね。富士登山の天候の良さをX-menのストームで表現するとは! じわじわとうけました(笑) 走ろう会には、色々なミュータントの方やSPECホルダーの方がいそうですね!