去る5月11日は、静岡走ろう会50周年年次総会が開催されました。以前の総会は、市民文化会館から三保園ホテルまで走って、お風呂に入って宴会やって、帰りはバスで帰ってくるというプランでしたが、三保園ホテルが廃業してしまったので、おととしから総会会場は「魚武」とし、近くの美肌湯をゴールとするコースをみんなで走ってから総会を実施しています。今回のコースは昨年同様のこちらのコース👇
まずは午前7時20分、市民文化会館駐輪場に着替えを持って集合。簡単に今日の流れを確認し、着替えを役員の車に積み込みました。
後半ヨレヨレになる前に、やる気満々の表情で集合写真をパチリ📷
そして、午前7時6分スタート!駿府城公園から安倍街道を抜けて、安倍川の土手沿いに西ケ谷総合運動場をまず目指しました。
午前8時、西ケ谷総合運動場手前のセブンに到着。ここで休憩しながら後続を待ちます。
全員揃ったところでリスタート!ここから美和街道を北上していきます。一部のメンバーは新東名高架下の新安倍川橋へ右折してショートカットしていきましたが、残りのメンバーは直進してファミマで後続を待ちました。するとそこに、埼玉県在住のT島さんがパルクルで登場してビックリ!
で、今回の目的地「新光明寺」は、ここから1.5キロということで、全員で1500m走開始。午前8時55分、新光明寺到着。昨年も訪れましたが、本当にきれいに整備された立派なお寺です。
苔むした参道は、紅葉に囲まれて新緑の頃もいいですが、秋はもっときれいなんでしょうね。
参道を抜けると、青い空を背景に立派な本堂がド~ン!
しばらく庭や建物を見学した後、家内安全、商売繫盛、家庭内不和解消などなどをお参りしました。二礼二拍手一礼している会員もいましたが、それは神社でやるやつですな(^^;
で、本殿前の階段をお借りして集合写真。みなさん、笑顔で楽しそうです!
では、そろそろ戻りましょうかと山門をくぐると、集合写真にギリ間に合わなかったNORIさん登場。NORIさん、脚を痛めていて、今回はオール・ウォーキングでここまで来ました。脚を痛めててもDNSしないところがNORIさんらしい。
そして、ここから復路は各自のペースで安倍街道を南下して、ゴールの美肌湯へと向かいました。
ということで、このあと12時30分からいよいよ50周年年次総会、13時から懇親会が始まるわけですが、それらについては明日以降順次報告させていただきます。では、今日は火曜日ということで、このあと卓球教室へ行ってきますので、今日はこれにして失礼いたしまーす🏓
0コメント