9月第2回練習会@大鈩不動尊 1/2


昨日は9月第2回練習会。だったのですが、同日藤枝総合運動公園では4時間耐久リレーマラソンが開催され、多数の会員がそちらに参戦のため、練習会に集まったのは、こちら👆の10人と、現地集合のAKコンビ、M-shima夫妻、H田さん、そして僕の計16人でした。なお、ごぞんじしんちゃんは、性懲りもなくオラフの仮装でソロ4時間走したとのこと、ようやりはりますなぁ(笑)



午前7時9分、われわれは市民文化会館駐輪場を出発し、日赤病院の角を左折して新通りを進み、ファミリーマート 静岡丸子六丁目店で小休止後、丸子川沿いをキロ6分くらいで走りました。



走ろう会お決まりの撮影スポット=丁子屋さんの前で、ハイ、ポーズ📷



ここから1キロほど走ると、丸子朝市に到着。この看板あたりからは走らず、歩いて散策に競技変更しました。誓願寺が駐車場で大渋滞してましたが、僕らは歩きなので渋滞とは完全に無縁。やっぱり車じゃなく、ここまで走ってくるのがベストですね(^^)v



歩き出してほどなくして、野菜やくだものを販売する出店に吸い込まれ、なしやみかんやシャインマスカットまで買ってる会員も。えっ、それら全部持って走って帰るつもりなの?



それぞれ購入したくだものやらをこのあと持って歩くのは大変ということで、段ボールに入れてお店の横に置いて、帰りに取りに来る作戦に。とそこへ、M-shima夫妻登場。朝ランを済ませて、車で来たとのことでした。



さらに歩いていると、たい焼き屋さん前でAKコンビに遭遇。こちらは、すでに不動尊まで行って、おでんを食べて、これから帰るところとのことでした。



ということで、AKコンビとは別れを告げ、僕らは不動尊まで引き続き散策を続けたのですが、この続きはまた明日。いつもは行って帰ってくるだけの練習会ですが、たまにはこうやって現地を楽しんで帰ってくるのもいいですね、ともあれ楽しい練習会になりました✋


(KBT)

静岡走ろう会

1975年発足の静岡のランニングクラブ。 現「静岡マラソン」の前身となる「駿府マラソン」を昭和51年に立ち上げた歴史あるクラブです。 現在の会員数149名。月2回のロード練習会、月1回のトレラン練習会に加え、大型バスをチャーターしてマラソンツアーや日帰り合宿を実施しています。 新規会員、募集中。まずは一度、体験参加してみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000