富士登山スピンオフ

月曜日に接種したワクチンですが、昨日は丸1日副反応(熱と関節痛と倦怠感)に苦しめられ、まるでインフルエンザにかかったかのよう(^^; 今朝もまだ37.4℃と熱が引きませんが、関節痛はなくなったので、まだましになってます。なんだかよくわかりませんが、抗体ができている証拠だと科学的根拠なしに思い込み、もう少し我慢することにします。


さて、富士登山山頂13:30鳥居集合を意に介さず好き勝手な行動をしていた5人組を代表して、NORIさんからレポートをいただきました。一体5人で何をやっていたんでしょうか?ご覧くださ~い✋




富士登山スピンオフ

― はぐれ5人組 ―


 NORIさんも遅いながら1月から月1のトレラン部に鍛えられてきたので、一昨年よりはちゃんと登頂できました。登頂の喜びを感じながらモグモグタイムも終わり、全員で剣ヶ峰に行ってそれぞれに楽しみながら記念撮影を終え、その後それぞれに分かれましたが、NORIさんとS本さんが剣ヶ峰の急坂を下りるのは怖いとか言い出したので、会長、チョーナン君、キーオさん、S本さん、NORIさんの5人組は反対側に降りて、そのままお鉢回りをすることになりました。13:30に浅間大社鳥居前に集合と言う事になっていましたが、5人組は特に急ぐでもなくマイペースでお鉢回り回りを楽しみました。

 結果、集合場所に着いたのは13:50近く!すでに先発隊は16:30のバスを目指して往路を逆に下っていました。M-shitaさんグループは、5人組の到着を確認したところで(お世話を掛けました)、先発隊の後を追いました。会長はNORIさんの下りを心配して、このまま下りるより宝永山経由の方が良いだろうということになり5人組は一昨年どおり宝永山経由で下りることにしました。「17:00のバスには十分間に合うよ。ダメでも18:00には乗れるし、5人乗りの車があるから大丈夫!」宝永山経由の下りは須走を通るのでゲーターを装着して14:00過ぎいざ出発 !(^^)!

 ゆっくり組で最後に出発なのに会長の「17:00には十分間に合う」の言葉を信じて(鵜吞みにして)、会長はS本さんとキーオはチョーナン君とそれぞれ会話と景色を楽しみながらのんびりと下りを進んでいます。NORIさんは下りで足を取られて叫び声をあげて3度ほど軽くこけるなど(無傷)おぼつかない状態で2組の間に入ったり、しんがりに着いたりしてどうにか置いて行かれないように頑張りました。(そんな大変な下りでないのですが…)

【編集注:2019/8/4撮影】


 7合目の分岐点で御殿場側に行かないように注意をしながら山小屋の人や登山者に道を確認しながら進みます。須走はザクザクと溶岩の細かくなった砂道を一気に駆け下りました。ここで一気にスピードが上がったので16:30のバスに間に合うんじゃないか?と会長が言い出しました。順調じゃん。

【編集注:2019/8/4撮影】


宝永山に着くころには霧が発生しているのではないか?と編集長が言っていたそうですが、絶好な景色を堪能できました。この景色につられて未公開となっていなっていますがS本さんのグラビア撮影(編集長が頑張れば公開できるかも?)、NORIさんの長い腕を活かした5人組全員写真を四苦八苦で撮って(この後、登山者が通りがかったので取り直してもらいました)、LINEに公開された「会長を助けろ!」の寸劇の撮影も行われました。

こんなことをして遊んでいたので、気がつけば17:00のバスに間に合わないかも?という時間になってしまいました。会長は転がるように軽やかに下り坂を駆けて行きましたが、その他一行は特に急ぐでもなく普通に下って行き、最後の上りにぶつくさ言いながら6合目の山小屋に着いた時にM-shitaさんの顔が見えましたが他のメンバーが見えません。しばらくすると2人が順次下りてきました。かなり疲れている様子。やっぱり来た道の折り返し復路は大変なんだと実感しました。NORIさんでは途中で座り込んでしまったかもしれません。

全員無事に5合目に帰り着き17:00のバスで駐車場まで帰り着いたことは編集長のブログ通りです。


今日も1日楽しんじゃいました!

(注)編集長のブログとの若干の相違は空気が薄くNORIさんのボケに輪がかかったためです。


お・し・ま・い (^^)/



17人で来たことを忘れ、すっかり5人で楽しんでいたようすがよくわかりました(笑) でも、今回久しぶりに富士宮口ルートを下ってみて、確かに宝永山経由のプリンスロードのほうが傾斜がなだらなかなので楽なのかもしれませんね。宝永山の雄大な景色も楽しめるし、距離は長くてもそんなに時間は変わらないということで、参考になりました。別行動してくれてありがとう(笑) ということで、NORIさん、「S本さんのグラビア写真」は何のことやらわかりませんが、ともあれ投稿ありがとうございました。次回もまた投稿よろしくお願いします✋

静岡走ろう会

1975年発足の静岡のランニングクラブ。 現「静岡マラソン」の前身となる「駿府マラソン」を立ち上げた歴史あるクラブです。 現在の会員数141名。月2回の練習会に加え、年数回マイクロバスをチャーターしてマラソンツアーを実施しています。 新規会員、募集中。まずは一度、体験参加してみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000