走るか、読むか、それとも両方?

昨日の天気図、めちゃ面白くなかったですか?

高気圧君が、複数の低気圧君に囲まれちゃって、「おい、おまえ、昔、山下達郎に『高気圧ガール』って曲つくらせたやろ?そのおかげで、俺たち低気圧は、世間からめっちゃマイナーに見られとるねん。どう落とし前つけてくれるんや。」みたいなイチャモンをつけられているのを想像してしまうのは、僕だけでしょうか(笑)


ところで、ものすごく読みたい本が見つかって、「う~む、今日これ読みたいな。でも走りたいし、えっ、どうしよう、メチャ悩むんだけど」ってこと、ありませんか?人生は一つしか選べなくて、自分の時間をどう使うかって二者択一というか、多者択一ですよねぇ。このあとの時間を、美味しいものを食べに行くこともできるし、映画を観ることもできるし、ふるさと納税先を選ぶ時間にあてるという選択肢もある。でもともかく、本を読みながらは走れないし、走りながら本は読めない。ウォーキングなら二宮金次郎さんみたいに薪を背負えばいいんですけどね。


で、以前Kindleで電子書籍を読み上げてくれることを知り、Kindleアプリをインストールして、試してみたんですが…。

抑揚のない機械的な棒読み(笑) 笑ってしまうというか、白けてしまうというか…。


こりゃだめだと、あきらめかけていたところに、Amazonで「Audible」というサブスク・サービスをやっているというのを先日たまたまた知りました。こちらは、機械読みではなく、声優さん(?)がちゃんと抑揚をつけて読んでくれます。


月額1,500円で、「コインを毎月1つ付与され、好きな作品1冊と交換が可能。一度交換した作品は、Audible退会後も聴けます。オーディオブックの相場は2,000~4,000円と、比較的高いです。高額なものでは1万円を超える本も。これらを毎月1冊1,500円で購入できると考えれば、かなりお得です。またコインを使ったあとも、オーディオブックを30%オフで購入できます。」とのこと。

ということで、先日紙の本を購入したけれど、別の(紙の)本を読んでるのでなかなか読み始められない『ファクトフルネス』を1ヵ月の無料トライアルで購入してみました。

Bluetoothのワイヤレスイヤホンをつけて、iPhone本体にダウンロードしたオーディオブックを聞きながら、ジョグ開始。メチャいいですよ、これ!ただ、集中して聴いてて道路を渡るときに車に轢かれそうになったのと、この本の場合「図表」が結構でてくるので、ジョグしながらときどき立ち止まって資料を見てると、走るペースガタ落ちになっちゃうのが玉に瑕(^^;

加えて、並行して紙の本で読んでる『ホモ・デウス』は、人間至上主義とテクノロジーの進歩によりこれからの世界に警鐘を鳴らしている一方で、オーディオブックの『ファクトルネス』は世界はとってもよくなってるっていう正反対の主張。いったい、どっちやねん。

え~でもですね、走りながら聞いて、通勤途中に車の中で続きを聞いて、休憩時間に歩きながら続きを聞く。普通に目で追うより、早送りしてもずいぶん時間(普通のスピード再生で全編7時間11分)はかかりますが、これとっても快適です。とりあえず無料期間で考えたいと思いますが、月額1,500円以上の価値はあるかも。


ということで、先日のナイキのペガサス37に続いて、(オキシパルスメーターであんなに嫌な思いをしたのに)知らぬ間にこうしてAmazonの宣伝させられてる僕はいったい何してるんでしょと、最近深く悩むことがあります、再び(笑)

静岡走ろう会

1975年発足の静岡のランニングクラブ。 現「静岡マラソン」の前身となる「駿府マラソン」を立ち上げた歴史あるクラブです。 現在の会員数141名。月2回の練習会に加え、年数回マイクロバスをチャーターしてマラソンツアーを実施しています。 新規会員、募集中。まずは一度、体験参加してみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000