青梅マラソンに参加しましょ~!


静岡走ろう会恒例年中行事の一つ、青梅マラソン。毎年、会でバスをチャーターし、待機所としてスタート地点近くの自治会会館を予約し、快適なバスツアーを開催しています。その青梅マラソンのエントリーが8月15日から始まっていることは、以前本ブログでもお伝えした通り。



この大会、10キロの部と30キロの部があり、コースはいずれも青梅損沿いの国道411号線を往復するピストンコース。30キロの部の高低差は85.8mで、折り返しまでは細かな登り下りを繰り返しながらも登り基調、折り返してからは下り基調のコースです。



2週間後が東京マラソン、3週間後が静岡マラソンとなりますので、フル前の調整としての30キロ走としてバッチリのタイミング。毎年有名ランナー(過去大会では、赤﨑暁選手、一山麻緒選手、前田穂南選手などなど)が招待され、国内トップ選手の走りを間近で見られる大会でもあります。何といっても、Qちゃんが毎年ハイタッチして応援してくれるのもうれしい!


(2024年大会)


今週土曜日、9月6日19:00からTBS「ジョブチューン~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!『世界陸上直前!世界一のアスリート大集合SP!』で、青梅マラソンの模様が放送されるそうですので、見なくっちゃ、です。



ということで、現在参加者取りまとめ中ですので、エントリー済みの会員のみなさんはグループLINEのイベントの参加に「ポチ」をお願いします。そして、まだ迷っている会員のみなさん、会の伝統行事でもありますので、ぜひ万障繰り合わせの上、ご参加ください。参加人数により、チャーターするバスの大きさを検討します。エントリーはこちらから👇 締め切ってしまう前に、ジャンジャンバリバリ、エントリーをお願いします!



(KBT)

静岡走ろう会

1975年発足の静岡のランニングクラブ。 現「静岡マラソン」の前身となる「駿府マラソン」を昭和51年に立ち上げた歴史あるクラブです。 現在の会員数149名。月2回のロード練習会、月1回のトレラン練習会に加え、大型バスをチャーターしてマラソンツアーや日帰り合宿を実施しています。 新規会員、募集中。まずは一度、体験参加してみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000