あべはな、まさかの中止😢


毎年恒例の安倍川花火大会。今年は趣向を変えて、桟敷席でみんなで歌いながら観ようという企画だったのですが、なんとまさかの中止が本日発表されました。連日の大雨に伴う安倍川の増水が理由とのことですが、「延期」でなく「中止」😢


安倍川花火大会 公式ウェブサイト

更新日:2025年07月17日7月19日(土)開催予定の「第72回安倍川花火大会」については、連日の大雨に伴う安倍川の増水により、前日までの準備ができないこと、また来場者や地元住民の皆様の安全を第一に考え、開催を中止することとなりました。 尚、慰霊法要につきましては、以下のとおり執り行います。 日 時   令和7年7月19日(土)午前10:00~ 場 所   弥勒2丁目慰霊塔前    また当初の計画において、次の理由により延期しないこととしております。 【翌日延期をしない理由】 安倍川の中洲で打上げており、実施日直前や当日に市内で大雨が降ると、仮に翌日の日曜日が晴天に恵まれた場合でも増水が引くことは無く、打上げ台が設置不可能及び代替え場所が無いため。 【翌々日以降延期をしない理由】 ・夏休み期間は定着している多くのイベントが予定され、期日の設定が困難のため。 ・他の地域や市町での花火大会も予定され、延期による重複開催を避けるため。 【秋・冬に延期しない理由】 ・秋の行楽シーズンは定着している多くのイベントが予定され、期日の設定が困難のため。 ・冬の開催は、河川敷での鑑賞は寒く寄付及び観客が見込めないため。 ・枯草に飛び火し火災リスクが高いため。主催安倍川花火大会本部問合せ先054-221-7199後援公益財団法人 するが企画観光局静岡商工会議所 NHK静岡放送局静岡新聞社・静岡放送 テレビ静岡静岡朝日テレビ 静岡第一テレビ76.9FM-hi協力支援静岡市

www.abekawa-hanabi.com


まじほんと残念なんだけど...。僕はその土曜日は午後4時くらいまで休日出勤なので、その後どうやって会場まで行くかなど真剣に検討していたのですが、それも徒労に終わってしまいました。代替企画として、「はべはな中心残念会」みたいな企画も考えたのですが、よく考えたら、昨日お伝えした通り翌日は午前8時から「トレラン部練習会」。その練習会後には、「おでニック」という名の反省会がありますからね。明後日は各自、自由行動ということでお願いします。あべはな、月例しずおかは中止ですが、土曜日のパークランはいつも通り開催とのこと。暑いときは、普段よりペースアップして短い距離で済ませるメニューもおススメです。



そして、明後日は夜空に大輪の花は咲きませんが、来週水曜日は日本平まつりの花火!19時30分から12,000発の花火が、音楽と光の演出に合わせて打ち上がる一時間一本勝負!



日本平は安倍川が増水しても関係ないし、天気予報も来週はずっと晴れ予報。まさかの中止はありな~い、たぶん。



昨年のもようはこちら👇 JR草薙駅に17時30分集合し、コンビニで各自買い出しして、山頂までトレイルをハイキング。想像してみてください。心地よい汗をかきながら山頂に到着し、芝生でビールを飲みながら、少しずつ暗くなる空の下、心地よい風に吹かれながら花火が始まるのを待つ至福の時間を!



参加される方は、各自飲み物、食べ物に加えて、レジャーシート、虫よけスプレー、ヘッドライト(帰りは真っ暗な山道を降りてきますので必携品です)。なお、ビールを山頂まで持っていったら吹き出してしまうのでは?という心配については、山頂でデコピンを1分続けることで吹きこぼれを防ぐことができます。これ、昨年、山頂で、実証済みv(^^)v



ということで、あべはなロスのみなさん、日曜日のおでニック、来週の日本平まつりでぜひ心の隙間を埋めてください。日本平の集合時間は平日の17時30分ということで早めの設定になっていますが、花火は19時30分からですのであとから合流も全然OK。ただ、こういうときのために「有給休暇制度」がありますからね、年間5日の有給取得義務をぜひ会社に果たさせてあげてください(^^) それでは、とりあえず今から「あべはな残念会」単独実施しま~す🍺


(KBT)

静岡走ろう会

1975年発足の静岡のランニングクラブ。 現「静岡マラソン」の前身となる「駿府マラソン」を昭和51年に立ち上げた歴史あるクラブです。 現在の会員数148名。月2回の練習会に加え、大型バスをチャーターしてマラソンツアーや日帰り合宿を実施しています。 新規会員、募集中。まずは一度、体験参加してみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000