世間のみなさまにとっては3連休、水曜日からインフルエンザで巣ごもりしている僕にとっては5連休、いよいよ本日最終日です。昨日のブログに書いたように、本日東北・みやぎ復興マラソン2023が開催され、昨日Y口さん(MMKさんも参戦でしょうか?)が現地入りしています。Y口さんは、10/22いわて盛岡シティマラソン、10/29しまだ大井川マラソン、そして本日東北・みやぎ復興マラソンと3週連続フルマラソンの千秋楽。フラットな走りやすいコースのようですので、ぜひ納得いく結果報告、お待ちしています!
一方、山梨県では、第7回甲州アルプスオートルートチャレンジなるトレイルの大会が開催されており、クレーシャ(108㎞)、オートルート(70㎞)、リリー(55㎞)、マロニエ(36㎞)などの部門が設定されています。当会のもはやすでに会員のIとうさんが、この大会にどうやら午前6時リリーコースでスタートされているようです。
FBにレースプラン👆が掲載されていましたが、もはやすでに会員のIとうさん、ふだん何にも考えていないように見えますが(失礼^^;)、結構緻密な方だったんすね(^^) それにしても、10月中旬にバーチャルUTMFで160キロ走り、先週はしまだ大井川でフル走って、そんでもって今日55キロのトレイルですもんね。すっかり憑りつかれてますね、RUNきつねに(笑)
さらに、地元静岡では、望月将悟さんが大会実行委員長を務める「井川マウンテンマラソン」が開催。2018年まで開催されていた井川もみじマラソンの後継大会として、2019年に立ち上げられた大会とのこと。
望月将悟さんの呼びかけで、なんとTJAR(トランスジャパンアルプスレース)の猛者たちが集結。昨年参加の「石田選手」・「阪田選手」・「仙波選手」・「雨宮選手」・「片野選手」・「牧野選手」「前田選手」に加え、今年は2018年TJAR優勝者「垣内選手」も参加予定(゚д゚)!
で、こちらの大会に参加の当会会員は、RISAっち、W巣さん、しんちゃんは確認できましたが、他にもいらっしゃるのでしょうか? ...と、書いていたところに、なんというタイミング。しんちゃんからたった今、写真が送られてきました! お~、よねちゃんもT瀬さんも参戦されてるんだ!天気もいいようだし、井川の自然満喫しながら、レース楽しんできてください。
ということで、それぞれの連休最終日、このように全国各地で記憶に残る人生の1ページをみなさん描いているようです。僕も今日で巣ごもり生活は無事終了。このあと全日本大学駅伝観戦して、明日からまた再起動したいと思います。大会参加されているみなさん、それぞれの目標に向けて、がんばってください!そして、それぞれのレース参戦記、ぜひお送りください、お待ちしていまーす✋
0コメント