9月10日講習会&練習会(1)

桐生選手の日本人初の9秒台の興奮が覚めやらぬ9月10日午前7時。今日の練習会は、いつもの練習会場ではなく、瀬名のAthleteVillageへみんなでお邪魔しました。

会の役員MRさんのご紹介で、今日は練習の前に1時間30分程度、ランナーのための身体のケアや練習法を教えていただけるとのこと。まず、会長から先生のご紹介。

先生は、このAthleteVillage代表中田徹先生です。

まずは座学スタート。全員、真剣に聞き入っています。特に、膝に故障をかかえる会員が多く、一言も聞き漏らすまいという執念すら感じます。

座りながら、ソフトボールでハムストリングスの癒着を剥がすストレッチをします。これが意外と痛くて、ビックリ(*_*)。

蛇足ながら、ハーフマラソン日本記録保持者、佐藤敦之選手(右)のハムストリングスは、こんなんなってます。

座学に続いて実地訓練。おやおや、横になったら、疲れがでたのか寝てしまっている会員もいますね^^;だめですよ、Y代副会長、起きてくださ~い。

鏡の前で、腰を落としますが、これがなかなか難しい。

わざわざ名古屋から参加の石川氏も、先生の後ろではしゃいでいます(^^)コマネチやってるようにも見えますね。

M-shima君は先生に褒められてましたが、部屋の隅で壁に張りついている写真だけ見ると、つい笑っちゃいますね(あっ、ごめんなさい^^;)

そして、もっとも痛かったのがこれ、グリッド!特に、この黒い「X」というやつ。

「あ゛~」とか「う゛~」とか「だぁ~」とか意味不明のうめき声があちこちから聞こえて来ました。特に、久しぶりに参加のH本さん、もう笑うしかないという感じです(^^)

続いて、片足立ちで、中殿筋を使えているかをチェック。

速い人はすでに使えているようですが、僕はふくらはぎが痛くなりました。そこで、中殿筋を意識するトレーニング。「ここを意識します」と、先生の説明はほんとわかりやすい。塾の先生やれますよ、きっと(^^)

いくつかのトレーニングの後、ふたたび片足立ちをしたんですが、さっきと全然違って、ふくらはぎは痛くならず、臀部に負荷をかける意識がよくわかりました。この片足立ちが、ランニングの着地の状態ということなので、走りながらこの意識を忘れないよう心がけたいと思います。

そんなこんなで、あっという間の1時間30分。中田先生、本当にありがとうございました。知らなかったことばかりで、いろいろと勉強になりました。たぶん、今、ソフトボールを買いに行っている会員が複数いると思います。また、ぜひ機会がありましたら、よろしくお願いします。

最後に先生と一緒に記念撮影!

ということで、このあと、長尾川沿いを往復するのですが、ちょっと長くなってしまったので、今日はここまで。続きは、明日アップします。参加した会員のみなさん、お疲れさまでした!

静岡走ろう会

1975年発足の静岡のランニングクラブ。 現「静岡マラソン」の前身となる「駿府マラソン」を立ち上げた歴史あるクラブです。 現在の会員数141名。月2回の練習会に加え、年数回マイクロバスをチャーターしてマラソンツアーを実施しています。 新規会員、募集中。まずは一度、体験参加してみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000