今週末は浜石岳ふたたび。

昨日は痛飲いやもとい通院してきました。予約時間にクリニックに着くと、待合室には誰一人おらず、貸し切り状態。ディズニーランド貸し切ったマイケルジャクソンの気分(笑) せっかくなので、花粉症の検査も一緒にやってもらい、目薬やら点鼻薬やら処方してもらいまいした。僕にとっては空いててよかったですが、クリニックもコロナで診察を控える人が増えて大変そうですね…。


さて、今週末ですが、ふたたび浜石岳へ!今回はランではなく、友人夫婦を誘ってハイキング。昨年10月に満観峰へ一緒に行って楽しかったので、第2弾ということで。

今回は1月にK西さんにガイドしてもらったコースではなく、由比駅からロードで直接山頂を目指します。

野外センター経由で✋

山頂のパノラマを楽しんだら、薩埵峠へと下り、仕上げはもちろんココ!前回は満席だったので、今回は事前予約ばっちりです。

ランなら登り1.5時間、下り1.5時間で3時間コースですが、ハイキングだと5時間くらいでしょうか。魚徳の予約時間までになんとか着かなくちゃ💦まあ、いざとなったら僕だけ走って降りて、フライング・ビールしちゃいますかね🍺(ひんしゅく~)


ということで、みなさん今週末の予定はお決まりでしょうか?楽しい計画立ててる方、隠さないで教えてくださ~い。そうか、まずSiriに聞いてみましょう。


「Hey Siri、楽しい週末の過ごし方を教えて」


「はい、楽しい週末は自分で考えるから楽しい、です」


ごもっとも(笑)

静岡走ろう会

1975年発足の静岡のランニングクラブ。 現「静岡マラソン」の前身となる「駿府マラソン」を立ち上げた歴史あるクラブです。 現在の会員数141名。月2回の練習会に加え、年数回マイクロバスをチャーターしてマラソンツアーを実施しています。 新規会員、募集中。まずは一度、体験参加してみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000