世の中には、おかしな人たちがいて、おかしな大会を開いてるんですね。「ビアマイル・ワールドクラシック」。8月11日、カナダのバンクーバーで開催されたこの大会、1マイルレースなんですが、400m走るごとにビール1本飲んで順位を競うんだそうです。あれあれ、これは静岡走ろう会横綱の出番です。横綱、静T着て、ぜひ来年出場してください!ちなみに、優勝タイムは4分50秒だそうです(^^;
さて、昨日お知らせした河口湖日帰り強化合宿ツアーですが、早速申込のメールが届き始めています。おそらく25人くらいになるのではないかと思われます。会費は人数にもよりますが、4,000円くらいではないかとのこと。レースじゃないので、エントリー費用がかからないから、その分飲み代に充当できますね(テヘっ)。昨日の地図ではいまいちコースがよくわからなかったので、つくってみました。こんな感じです。
いずみの湯から河口湖西岸までは3キロちょっと。激坂です。行きはよいよい帰りはこわい。帰りの上りは覚悟をお願いします。こわいながらも通りゃんせ。西岸についたらショートコースの方はここで休憩・散策して、折り返します。
ミドルコース、ロングコースの方は、ここから右に曲がり反時計回り。2キロちょっとのところに道の駅かつやまがあります。いずみの湯からは5.5キロくらいでしょうか。ミドルコースはここで折り返しです。
そして、ロングコースの方は、このまま河口湖一周。晴れていれば、北岸の大石公園から花と富士山の競演が見られるでしょう。
ということで、だんだん行ってみたくなってきたのではないでしょうか、えっ、まだまだですって。わかりました。ひきつづき、河口湖の調査をすすめます。おすすめスポットありましたら、ぜひ教えてください。なお、日帰り強化合宿の申込は9月9日までとさせていただいています。人数の把握のため、お早めにお申し込みください!
0コメント