野辺山ウルトラ温泉ツアー2018①前日編

野辺山ウルトラマラソンに当会より三銃士が出場し、まだかまだかと待つこと有余年(誇張です^^;)。ついに、「Tシャツプロジェクトリーダー」兼「富士山登山部長」兼「静岡走ろう会温泉同好会長」のガーミンのうんちゃんから投稿をいただきました。3回に分けてお送りしたいと思います。水・木・金と投稿を楽しんでください。きっと、土日は走りに行きたくなるはずです(^^)


野辺山ウルトラも今回で、もう4回目、何かの区切りをつけたい。

昨年の100㎞はキツかった。だから、今回は71㎞にして「楽しむ」を求め、完走・完浴・完食を目指す。

一週間前の週間天気予報では、この土日は雨模様。今まで3年連続青空の下で野辺山と八ヶ岳を堪能してきたが、遂に運もここまでかと、雨のウルトラを覚悟した。

しかし、中部横断道路を進むにつれ、青い空と白い雲が迎えてくれた。

~拙い文章よりも、前日に約40枚、レース当日約80枚撮影した写真から抜粋してレポートを報告します~

来た―――!今年も来ました「野辺山ウルトラ」、ここに来たらまずはこの建物とパネルである。21回から同じアングルで写真を撮る。(M-shimaさんも撮影しましたね。)

時刻は12:30、まだ駐車場も空いている、人も疎らでゆっくり受付けを済ませ、オフィシャルグッズを購入、前夜祭の申し込みを済ませる。

今年の参加賞のTシャツと、オフィシャルグッズで買ったノースリーブシャツ(青)

13:30から1回目の選手説明会。説明会ではレース上の諸注意やアドバイスがある。

特に、今年は野辺山ウルトラを20回完走した者に与えられる称号「ユプシロン」であるランナーからスライドを見ながらのコース説明は、4回目である私でさえ「へぇ~」と思う話だった。(中央がランニングプロデューサーの坂本雄次氏)

今回は、「野辺山ウルトラ温泉ツアー」である。説明会が終わってから前夜祭の歓迎パーティーまでの時間で、八ヶ岳グレイスホテルの温泉に行く。ウルトラに参加するランナーの特典で、無料で入浴することができる。4年目にして初めて行ってみた。このホテルに宿泊して明日ウルトラを走るランナーもいるんだなぁと、ふと思ってみた。(私は、車中泊。)

歓迎パーティー!

野辺山ラベルのビール!

17:30、大会スポンサーである「日本製粉株式会社」より、カーボローディングに最適なオーマイパスタをはじめ、明日のためのエネルギー充電の食事と、山梨学院大学によるパフォーマンスが披露される。

今年の野辺山ウルトラの写真は、国立天文台「野辺山宇宙電波観測所」の45m電波望遠鏡と『蘇』(revive)文字。『蘇』は、レースのなかで、折れた心が再び奮い立ち、ゴールに向かって力走することを意味される一文字です。(「昨年の100㎞の部完走率49%を思い、なんとかゴール目指してほしいという気持ちを込めて」坂本雄次氏)手にしている物は、歓迎パーティーの抽選会で当たった「THE NORTH FACEのバスタオル」。


今回の「野辺山ウルトラ温泉ツアー」は「嬉」と「楽」がいっぱいあった。

・雨を覚悟していたウルトラがこんな「青空」。

・野辺山に向かう途中に寄ったコンビニで「くじ」を引いたら景品が当たった。

・たまたま、止めた駐車場で、あんなに広いグランドなのに、隣が「M-shimaさん」だった。

・八ヶ岳グレイスホテルから車に戻った丁度その時、同じ駐車場にいたラン友「Nさん」と、東京からの野辺山ウルトラ100㎞完走9回目を目指す「Hさん」に会うことができた。Hさんとは昨年の野辺山ウルトラ以来、1年ぶりだ。 明日のお互いの健闘を祈った。

・そして、くじ運のない私が、歓迎パーティーの抽選会で「THE NORTH FACEのバスタオル」が当たった。

・翌日のレース中、ラン友と遭遇し、そして様々なランナーと会話もした。

スタートラインの前日の風景…この道路のここからすべてが始まる。

朝5時スタート。レースを楽しみたい。

さあ、明日はいよいよ、「野辺山ウルトラ温泉ツアー」だ。

めざせ関門突破!! 

(つづく)


う~む、前日編だけで、すでにお腹いっぱい。なんか、野辺山の前夜祭に行ってきたような気さえしてきました。明日は、レース当日~前半戦~をお送りします。お楽しみに!

さて!

今日は、まだ終わりじゃありません。あ~、ブラウザのアプリ閉じないでください。もうひとつお知らせがごじゃります。



パチパチパチパチ👏やった~、ついに「静T」納品されました!6月10日の練習会にて配布会を行いますので、ぜひともご参加を。当日都合の悪い方は、西湖のときの受け取りでも結構です。6月10日が楽しみだぁ~!!!

あ、以上です。ごきげんよう。

静岡走ろう会

1975年発足の静岡のランニングクラブ。 現「静岡マラソン」の前身となる「駿府マラソン」を立ち上げた歴史あるクラブです。 現在の会員数144名。月2回の練習会に加え、年数回マイクロバスをチャーターしてマラソンツアーを実施しています。 新規会員、募集中。まずは一度、体験参加してみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000