浜石岳~後編~

今日は夕方から富士へ移動するんですが、昨日の天気予報では雪マークがついていたので、帰ってこれなくなるかもと心配していたところ、今降っている弱い雨も夕方には止むようで一安心。富士山も、これで雪化粧というところでしょうかね。

さて、昨日のつづき。午前9時5分に由比駅をスタートして、午前11時30分山頂到着。正午前に下山開始しました。ここからは、ずっとトレイルのなだらかな下り。

山頂から少し降りたところの標識には、「9.0㎞、220分」との表示。「え~、9㎞もほんとにあるの?」という距離疑惑が持ち上がりましたが、走れば時間は標準タイム半分の110分くらいで行けるでしょう(^^)

ここからずっとこんな感じ。僕は楽しくて楽しくて、ふかふかのトレイルを跳びながら駆け下りました。急なところはそんなになく、トレランには最適のコース。ブログ管理者、野生にかえるの巻(笑)

そして、2016年8月19日僕が一人で薩埵峠を目指してこのルートを下りて迷ってしまった原因をついに突き止めることができました。この標識を見落として直進してしまったわけですな(^^;

こんなにしっかり標識があるのに、なんで間違えちゃったんだろう?あのときも、野生にかえっていたからかな(笑) ともあれ、かなり親切にあちこちに標識が設置されているので、字さえ読めれば迷うことはないッスね、だってにんげんだもの。

そんなこんなで、ついにトレイルも終了。駿河湾との再会です。

ちなみに、薩埵峠側から登るときは、ここから登ることになりま~す。

駐車場まで降りてきて、記念写真をパチリ!時刻は午後1時25分、「薩埵峠まで9.0㎞」の標識から85分で着きました。

ここからすぐの展望台からは、いつもの見慣れた風景。富士山がくっきり見えました!

コース脇には、梅の花がもう咲き始めていました!

そして、たまたま遭遇した横綱たち(静岡から歩いてここまで来たとのこと)と、魚徳さんで楽しいひとときを過ごし、帰路に着きました。

興津川を渡った頃、日は西の空へ沈んでいき、楽しい1日の終わりを告げていました。

ということで、登り3時間、下り2時間、計5時間、いいコースでした。ガイドを買って出てくれたK西さん、ほんとにありがとうございました。次は七面山ですかね(^^)、またよろしくお願いしま~す!


~おしまい~

静岡走ろう会

1975年発足の静岡のランニングクラブ。 現「静岡マラソン」の前身となる「駿府マラソン」を立ち上げた歴史あるクラブです。 現在の会員数141名。月2回の練習会に加え、年数回マイクロバスをチャーターしてマラソンツアーを実施しています。 新規会員、募集中。まずは一度、体験参加してみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000