感染防止対策と熱中症対策

みなさんのお宅には、定額給付金の申請書来ましたか?うちには一昨日届きました。早速記入して封をしたんですが、気づいたら記入したはずの申請書が机の上に。酔ってたので、記入例の方を封詰めしちゃいました(笑)こんな人がいるから担当のみなさん苦労するんですよね💦日々、ご苦労さまです。ちなみに、アベノマスクはまだ届いておりません(笑)

さて、先日お伝えしたように、6月14日から練習会を再開するにあたり練習会開催ルールを決めましたが、水曜日の静岡新聞夕刊にも、「ランニング『新様式』手探り」という記事が1面トップに掲載されていました。

【感染防止策】

☑間隔を空ける
☑練習前後の手の消毒
☑準備運動など運動前後の三密を避ける
☑マスク・バフなどの着用


などなど。が、一方でマスク着用には注意が必要とのこと。


【熱中症対策】

☑マスクの着用が過呼吸を誘発するので注意
☑速乾性・通期性のある服装
☑こまめな水分補給


昨夜のWBSでも、マスクによる熱中症を取り上げていました。

医療崩壊にもつながると…。

周りに歩行者がいない場所など、適宜マスクを外すなど、熱中症にも気をつけないといけないようです。

M田さんやY本さんが教えてくれましたが、呼吸しやすいこんなのもあるそうです。

ということで、感染防止対策と熱中症対策、両方に気をつけながら練習会のニューノーマルを模索していきましょう!でも、本来の目的「走ることの楽しさ」を見失わないように!ですね(^^)

静岡走ろう会

1975年発足の静岡のランニングクラブ。 現「静岡マラソン」の前身となる「駿府マラソン」を立ち上げた歴史あるクラブです。 現在の会員数144名。月2回の練習会に加え、年数回マイクロバスをチャーターしてマラソンツアーを実施しています。 新規会員、募集中。まずは一度、体験参加してみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000